第1回 Nada Global Village
1.日時:
平成28年7月29日(金曜日)
18時30分~19時30分
2.場所:
兵庫国際交流会館 1階 Nadabucks
(兵庫県神戸市中央区脇浜町1-2-8)
3.プログラム:
(1)大学コンソーシアムひょうご神戸の紹介
(2)イベント趣旨とプログラムの流れの説明
(3)アイスブレーキング(参加者同士の自己紹介)
(4)ミニ・プレゼンテーション 木村遥香さん(大学コンソーシアムひょうご神戸)”留学生生活”
(5)ディスカッション
(6)次回イベントに関するアイディアの募集
(7)コンソーシアムからのお知らせ
4.参加者:
兵庫国際交流会館入居者、兵庫県内の日本人学生・留学生
5.参加費:
無料
6.主催団体:
一般社団法人 大学コンソーシアムひょうご神戸
- バックナンバー
-
- ファシリテーションをまなぶ!
- 留学生を支援する人のための日本語ライティング指導入門
- 地域・大学におけるビジネス日本語教育の現状と課題
- 第3回多文化多言語ワークショップ 世界の教育事情
- 第19回Nada Global Village
- 多文化共生から始まる防災・減災と復興-今、ここから未来へ-
- 神戸の地元企業を見学してみよう「神戸新聞社見学会」
- 第2期 ランゲージサロン in Nada Global Village
- 第18回Nada Global Village
- 第3回留学生・在住外国人と日本人学生・日本人がともに学ぶ防災ワークショップ 避難所の生活を体験してみよう!
- 第17回Nada Global Village
- 第2回多文化多言語ワークショップ アジアの言語と文化
- 第16回Nada Global Village
- 第1期 ランゲージサロン in Nada Global Village
- 第2回留学生のための日本語アカデミックライティングラボ
- 第15回 Nada Global Village
- 第14回Nada Global Village
- 実践を通じて学ぶ「やさしい日本語」
- 外国につながる子どもたちと留学生との交流会
- 第13回Nada Global Village
- 第12回Nada Global Village
- 第1回多文化多言語ワークショップ ヨーロッパの現代若者文化
- 第11回Nada Global Village
- G-Navi 「阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター見学会」のご案内
- G-Navi 第2回留学生と日本人学生がともに学ぶ防災ワークショップ
- 第10回 Nada Global Village
- G-Navi 就活のための日本語講座
- 生活のための日本語教室
- 第1回留学生のための日本語アカデミックライティングラボ
- 第9回 Nada Global Village
- 第8回 Nada Global Village
- G-Navi 第1回留学生と日本人学生がともに学ぶ防災ワークショップ
- G-Navi 「神戸市立博物館から旧居留地を歩こう及び特別展古代ギリシャ鑑賞会」
- 第7回 Nada Global Village
- G-Naviキックオフシンポジウム2 多文化共生から始まる防災・減災・復興-阪神・淡路大震災の教訓と熊本地震-
- 第6回 Nada Global Village
- G-Naviキックオフシンポジウム 留学交流を通じた多文化共生
- 第5回 Nada Global Village
- 第4回 Nada Global Village
- 第3回 Nada Global Village
- 第2回 Nada Global Village
- 第1回 Nada Global Village
このカテゴリのコンテンツナビゲーションです。