第59回東京国際交流館国際塾[けん玉-創造と想像の楽しいおもちゃー]

色とりどりのけん玉の展示

講師の砂原氏が講演する様子

けん玉についてのポスターボードの展示

講演ではけん玉の歴史や魅力について触れ、体験会では実際にけん玉に挑戦してみることで、大いに盛り上がりました。

1.日時

令和5年11月18日(土曜日)14時00分~16時30分

2.会場

東京国際交流館 プラザ平成3階 国際交流会議場
(東京都江東区青海2-2-1 国際研究交流大学村内)

3.講演者

砂原 宏幸(すなはら ひろゆき)

  • 株式会社砂原夢企画 代表
  • 日本けん玉協会西広島支部長
  • 廿日市小学校非常勤講師
  • けん玉の普及活動のため、モンゴル、フィリピン、台湾、ハワイ、ニュージーランド、メキシコ、ペルーなどを訪問。
    現在は、年間200~300のけん玉教室を実施し、企業や地域のイベント等でけん玉パフォーマンスをしている。

4.プログラム

テーマ:けん玉- 創造と想像の楽しいおもちゃー

第1部:14時00分~15時00分

講演「世界に広がるけん玉の魅力と歴史」

第2部:15時10分~16時30分

体験会「Let’s Try KENDAMA! TIECけん玉教室」

  • 第2部は会場参加者のみ

5.申し込み

たくさんのお申し込みありがとうございました。

6.オンライン配信

第1部の講演は、アーカイブ配信しています。

  • 配信視聴の申し込みは不要です。

7.参加対象者

東京国際交流館入居者及び一般
日本文化・国際交流に興味のある方は是非ご参加ください!

8.参加費

無料

9.言語

日英同時通訳あり

  • 公益財団法人 中島記念国際交流財団助成事業
バックナンバー