よくあるご質問 奨学金確認書兼地方税同意書

(社会的養護の場合の自署)「社会的養護を必要とする人」として奨学金を申し込んだため、自分自身が生計維持者となっています。「奨学金確認書兼地方税同意書」の自署はどうすればよいですか。

申込者本人欄のみ記入してください。生計維持者1及び2の欄は記入不要です。

(参考)社会的養護を必要とする人
18歳となった時点で(奨学金申込時点で18歳になっていない人の場合は、奨学金申込時点で)次の施設等に入所し養育されていた(いる)人
児童養護施設、児童自立支援施設、児童心理治療施設(情緒障害児短期治療施設から改称)、児童自立生活援助事業(自立援助ホーム)を行う者、小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)を行う者、里親

この回答は
お役に立ちましたか?

ご回答いただきありがとうございました。
今後のFAQページの参考とさせていただきます。