「繰上返還」
-
平成27年度事業説明
」とは、委託期間中に債権回収会社に入金された金額と直接機構に入金された金額の合計である。 (注3)「回収金額」には、繰上返還となった入金を含む。 (注4)「猶予」とは、サービサーから返還者へ返還期限猶予の願出用紙を送付した件数であ
-
平成28年度事業説明
」とは、委託期間中に債権回収会社に入金された金額と直接機構に入金された金額の合計である。 (注3)「回収金額」には、繰上返還となった入金を含む。 (注4)「猶予」とは、債権回収会社から返還者へ返還期限猶予の願出用紙を送付した件数で
-
JASSO年報(平成17年度版)
において、最終の返還期日の一定年前までに返還残額の全額を一度に返還し、返還完了になれば、最終の振替金のうち繰上返還となる金額の一定割合に相当する金額を報奨金として支払われる報奨金制度は廃止された。 平成16年度以
-
JASSO年報(平成18年度版)
において、最終の返還期日の一定年前までに返還残額の全額を一度に返還し、返還完了になれば、最終の振替金のうち繰上返還となる金額の一定割合に相当する金額を報奨金として支払われる報奨金制度は廃止された。 ②第二種奨学金
-
JASSO年報(平成16年度版)
者である。 (昭和61年度から平成元年度までの「債権償却者」1,209人は「返還完了者」に含む。 ) 6.「要返還者」には返還猶予・繰上返還等によって平成17年度以降返還時期が到来する者も含む。 7.実人員は2学種以上貸与を受けた者を1人として扱
-
JASSO年報(平成21年度版)
、最終の返還期日の一定期限前までに返還残額の全額を一度に返還し、返還完了となった場合に、最終の返還金のうち繰上返還となる金額の一定割合に相当する金額を報奨金として支払うこととしている。 平成21年度の報奨金支払
-
JASSO年報(平成19年度版)
において、最終の返還期日の一定年前までに返還残額の全額を一度に返還し、返還完了になれば、最終の振替金のうち繰上返還となる金額の一定割合に相当する金額を報奨金として支払われる報奨金制度は廃止された。 ② 第二種奨学金
-
JASSO年報(平成20年度版)
、最終の返還期日の一定期限前までに返還残額の全額を一度に返還し、返還完了となった場合に、最終の返還金のうち繰上返還となる金額の一定割合に相当する金額を報奨金として支払うこととしている。 平成20年度の報奨金支払
-
政策企画委員会(第13回) 議事録 | JASSO
、JASSOでは学生の状況が把握できないため大学任せになっている面はある。もう一つ、貸し方が問題であると考えている。繰上返還が今年度のみで800億円を超える。総返還額約4,000億円の内、800億円が繰り上げ返還ということは、借りなく
-
平成30年度第1回運営評議会(平成30年11月20日開催) | JASSO
、返還者のその時の経済状況によって任意に返還額を増やせる制度はあるのか。 ●毎月返還する金額の整数倍の額での繰上返還を、手数料無料にて受付けている。任意の返還額を受付けるところまでは行っていない。なお、繰上返還を希