「繰上返還」
-
独立行政法人日本学生支援機構 平成29年度業務実績等報告書
万円661,277百万円35,229百万円増回収額611,092百万円574,655百万円36,437百万円増回収率87.7%86.9%0.8ポイント増 <参考1:繰上返還額を考慮した場合の回収率> 前年度までに行われた繰上返還によって返還済となっている額及びこれを加え
-
独立行政法人日本学生支援機構 第3期中期目標期間見込業務実績等報告書
平成28年度平成29年度要回収額590,929 626,171 661,277 696,507 回収額501,100 538,172 574,655 611,092 回収率84.8%85.9%86.9%87.7% <参考1:繰上返還額を考慮した場合の回収率> 前年度までに行われた繰上返還によって返還済となっている額及びこれを加えた回
-
平成30年度業務実績等報告書
万円696,507百万円32,688百万円増回収額643,713百万円611,092百万円32,621百万円増回収率88.3%87.7%0.6ポイント増 <参考1:繰上返還額を考慮した場合の回収率> 前年度までに行われた繰上返還によって返還済となっている額及びこれを加え
-
第3期中期目標期間業務実績等報告書
成30年度要回収額590,929 626,171 661,277 696,507 729,195 回収額501,100 538,172 574,655 611,092 643,713 回収率84.8%85.9%86.9%87.7%88.3% <参考1:繰上返還額を考慮した場合の回収率> 前年度までに行われた繰上返還によって返還済となっている額及びこれを加えた回
-
平成25事業年度事業報告書
るよう、平成22年7月に開設した「スカラネット・パーソナル」を引き続きホームページ上で運用した。 平成25年度には、繰上返還の申し込みができる機能を追加し、返還者の利便性を高めた。 (平成26年3月31日現在登録数:273,326件) ⅲ毎月の奨学
-
平成21年度 事業報告書
円 1日以上の延滞債権 (人員は、実人員) 要返還 (期日到来分のみ) (人員は、実人員) 貸与残高 (人員は、延人員) 繰上返還額うち未返還区分返還を要する債権 (期日未到来分を含む) うち返還 3月以上の延滞債権 (人員は、実人員) 区分千人億円平成19年
-
平成22年度 事業報告書
円 1日以上の延滞債権 (人員は、実人員) 要返還 (期日到来分のみ) (人員は、実人員) 貸与残高 (人員は、延人員) 繰上返還額うち未返還区分平成22年度第一種奨学金第二種奨学金計 2,820 4,384 千人億円 1,315 2,207 1,505 2,177 千人億円 1,137 1,673 1,342 1,859
-
平成23年度 事業報告書
円 1日以上の延滞債権 (人員は、実人員) 要返還 (期日到来分のみ) (人員は、実人員) 貸与残高 (人員は、延人員) 繰上返還額うち未返還区分平成22年度第一種奨学金第二種奨学金計 2,820 4,384 千人億円 1,315 2,207 1,505 2,177 千人億円 1,137 1,673 1,342 1,859
-
平成24年度 事業報告書
円 1日以上の延滞債権 (人員は、実人員) 要返還 (期日到来分のみ) (人員は、実人員) 貸与残高 (人員は、延人員) 繰上返還額うち未返還区分平成23年度第一種奨学金第二種奨学金計 3,014 4,738 千人億円 1,324 2,245 1,690 2,494 千人億円 1,162 1,726 1,522 2,136
-
平成26事業年度事業報告書
154 520 180 405 1,833 1,884 2,788 3,090 4,621 1,236 328 898 957 135 449 193 449 1,085 1,352 334 334 925 146 513 188 444 264 1,297 1,561 272 1,231 1,503繰上返還額2 67 (注)1.上段()内は、「要返還」に対する割合(単位:%)である。 2.人員は、実人員である。 3.人員・金額ともにそれぞれ四捨五入してい