「奨学生番号」
-
死亡による返還免除の願い出について(給付奨学金対象者用)
受給者が死亡したことにより返還ができなくなったため、 下記のとおり奨学金の返還免除をお願いいたします。 奨学生番号 617-04-723456 奨学金の給付を受けた学校名独立行政法人住所母 2 氏名(自署) 機構花子 ≪給付奨学生用≫ 参考:記入例奨学
-
在学短縮届
学短縮届 年月日日本学生支援機構理事長殿下記のとおり、届出済みの在学期間を短縮しますのでお届けします。 奨学生番号-- フリガナ氏名生年月日年月日住所(〒-) 自宅電話番号携帯電話番号 (在学期間短縮の内容) 在学猶予を受けている学
-
第4期中期目標期間見込業務実績等報告書
における貸与期間の制限」、「併用貸与者のうち第二種奨学金の最高月額希望者に対する指導等」、「申込時における過去の奨学生番号の届出」を着実に実施した。 ②大学等が実施する奨学生に対する説明会の充実のための取組採用時等におい
-
令和4年度業務実績等報告書
における貸与期間の制限」、「併用貸与者のうち第二種奨学金の最高月額希望者に対する指導等」、「申込時における過去の奨学生番号の届出」を着実に実施した。 ②大学等が実施する奨学生に対する説明会の充実のための取組採用時等におい
-
返還期限猶予の期間が終了する皆さんへ
関する情報をインターネット上で閲覧できる情報システムです ご利用には、口座振替番号、ユーザID・パスワード・奨学生番号が必要ですマイナンバー未提出の方は願出と一緒に必要書類をご提出ください マイナンバーを提出す
-
奨学金減額返還期間終了の皆様へ
返還承認にあたって割賦方法が変更となった場合、月賦返還は継続)で返還が開始されます。 減額返還適用となった奨学生番号の振替金額が通常割賦金額となりますので、振替不能にならないように注意してください。 ○引き続き返還が
-
「返還月額算出のための書類提出」案内文
、期日までに提出をお願いします。 奨学生本人情報の確認記載されている内容に間違いがないかご確認ください。 ●奨学生番号●カナ氏名 ●漢字氏名●生年月日改姓・住所・電話番号等の変更手続きはスカラネット・パーソナルをご利用くださ
-
スカラネット・パーソナル 振替用口座(リレー口座)登録・変更申込概要
(株)NTTDATAが提供するサービスです。 1.申込 ①スカラネット・パーソナルで、振替用口座(リレー口座)の登録・変更を希望する奨学生番号を選択します。 ②ネット口座振替受付サービスに遷移し、登録・変更を希望する金融機関を選択します。 ※金融機関
-
奨学金返還特別免除願の記入について
ん。 ※3.訂正には、証明者の職印による訂正印が必要です。 私印での訂正は認められません。 佐藤和子記載内容(例) [奨学生番号][在職月数A]-[在職月数B][中断月数C] ◎前回確認年月日までの免除職在職月数・免除職中断月数について、宛名の下に表
-
「免除職在職・異動届」及び「奨学金返還特別免除願」の添付書類について〔直接雇用型〕
約書、受入承諾書、前記に類する契約書等)の写し (2023.3) 9.教育又は研究活動の内容: --内線免除職就業証明書記 1.奨学生番号:2.氏名:1 3.教育又は研究活動上の身分:4.辞令の発令者(契約者):1 証明年月日年月日 (必ずご記入ください) 独立行政