「在籍報告」
-
【給付奨学金(新制度)】4月在籍報告未提出者は、6月の提出(入力)期間内に在籍報告を提出(入力)してください | JASSO
【給付奨学金(新制度)】4月在籍報告未提出者は、6月の提出(入力)期間内に在籍報告を提出(入力)してください | JASSO 2023年06月05日 給付奨学金(新制度)の在籍報告につきまして、6月の提出(入力)可能期間は6月5日(月曜日)から6月23日(金曜日)
-
【給付奨学金(新制度)】4月在籍報告未提出者は、5月送金が保留となっております | JASSO
【給付奨学金(新制度)】4月在籍報告未提出者は、5月送金が保留となっております | JASSO 2023年05月16日 給付奨学金(新制度)における4月在籍報告未提出者は、5月送金が保留となっております。5月24日(水曜日)までにスカラネット・パーソナ
-
給付奨学生の在籍報告(令和5年4月報告)提出(入力)期間が始まりました | JASSO
給付奨学生の在籍報告(令和5年4月報告)提出(入力)期間が始まりました | JASSO 2023年04月14日 給付奨学生の在籍報告(令和5年4月報告)提出(入力)期間が始まりました。詳細につきましては下記のリンク先をご確認ください。 在籍報告 ※ 定めら
-
【給付奨学金(新制度)】10月在籍報告未提出者は、11月送金が保留となっております | JASSO
【給付奨学金(新制度)】10月在籍報告未提出者は、11月送金が保留となっております | JASSO 2022年11月11日 給付奨学金(新制度)における10月在籍報告未提出者は、11月送金が保留となっております。11月28日(月曜日)までにスカラネット・パーソナ
-
給付奨学金(新制度)における10月在籍報告未提出者の在籍報告がスカラネット・パーソナルから入力できない事象について | JASSO
給付奨学金(新制度)における10月在籍報告未提出者の在籍報告がスカラネット・パーソナルから入力できない事象について | JASSO 2022年11月04日 給付奨学金(新制度)における10月在籍報告未提出者の在籍報告が11月4日(金曜日)から開始さ
-
給付奨学生の在籍報告(令和4年10月報告)提出(入力)期間が始まりました | JASSO
給付奨学生の在籍報告(令和4年10月報告)提出(入力)期間が始まりました | JASSO 2022年10月03日 給付奨学生の在籍報告(令和4年10月報告)提出(入力)期間が始まりました。詳細につきましては下記のリンク先をご確認ください。 在籍報告 ※ 定めら
-
給付奨学生の在籍報告(令和4年7月報告)提出(入力)期間が始まりました | JASSO
給付奨学生の在籍報告(令和4年7月報告)提出(入力)期間が始まりました | JASSO 2022年07月06日 給付奨学生の在籍報告(令和4年7月報告)提出(入力)期間が始まりました。詳細につきましては下記のリンク先をご確認ください。 在籍報告 ※定めら
-
4月の在籍報告後、生計維持者(父母)が離婚し現在母と生活しているのに、給付奨学金の適格認定(家計)の判定に父の収入が影響しているのは納得できない。 | JASSO
4月の在籍報告後、生計維持者(父母)が離婚し現在母と生活しているのに、給付奨学金の適格認定(家計)の判定に父の収入が影響しているのは納得できない。 | JASSO 給付奨学金の適格認定(家計)の判定は、毎年4月の在籍報告で報告された生計
-
4月の在籍報告後、生計維持者(父母)が離婚し現在母と生活しているが、来年再婚する場合、いつの時点から給付奨学金の適格認定(家計)の判定に影響するのか。 | JASSO
4月の在籍報告後、生計維持者(父母)が離婚し現在母と生活しているが、来年再婚する場合、いつの時点から給付奨学金の適格認定(家計)の判定に影響するのか。 | JASSO 給付奨学金の適格認定(家計)の判定は、毎年4月の在籍報告で報告された生
-
自宅外通学でしたが、その後、自宅通学となった場合は、その直後の在籍報告にて自宅通学に戻った旨を報告すればよいですか。 | JASSO
自宅外通学でしたが、その後、自宅通学となった場合は、その直後の在籍報告にて自宅通学に戻った旨を報告すればよいですか。 | JASSO 自宅外通学から自宅通学への通学形態変更については、在籍報告(2025年度より4月のみ)または、「通学形態変