「進学届」
-
第一種奨学金採用候補者となりましたが、進学届提出時に返還方式(定額返還方式・所得連動返還方式)を変更することはできますか。(2022年3月29日更新) | JASSO
第一種奨学金採用候補者となりましたが、進学届提出時に返還方式(定額返還方式・所得連動返還方式)を変更することはできますか。(2022年3月29日更新) | JASSO 進学届提出時に変更することはできます。 なお、所得連動返還方式へ変更する場合
-
進学届入力画面において、採用候補者が希望する金融機関が表示されません。希望する金融機関を選択できるようにするにはどうすればよいですか。(2022年3月29日更新) | JASSO
進学届入力画面において、採用候補者が希望する金融機関が表示されません。希望する金融機関を選択できるようにするにはどうすればよいですか。(2022年3月29日更新) | JASSO 進学届入力画面の設問「あなたは労働金庫から入学時必要資金
-
進学届の提出状況を確認したい場合、どうすればよいですか。(2023年3月1日更新) | JASSO
進学届の提出状況を確認したい場合、どうすればよいですか。(2023年3月1日更新) | JASSO スカラネットログイン後、進学届提出メニューの「提出状況の確認」ボタンから奨学金の採用状況が確認できます。
-
【進学届】進学届提出用のパスワードを入力したら、初回ログイン済みと表示され、ログインできません。(2023年5月更新) | JASSO
【進学届】進学届提出用のパスワードを入力したら、初回ログイン済みと表示され、ログインできません。(2023年5月更新) | JASSO 「初回ログイン済」と表示される場合は、すでにアカウントが登録済です。 「ログイン(アカウント情報登録済の人)」画面か
-
予約採用申込時に事情がありマイナンバーの提出ができませんでしたが、進学後マイナンバー提出が可能となりました。進学届を提出し、給付奨学生に採用されましたが、マイナンバー提出は可能でしょうか。 | JASSO
採用申込時に事情がありマイナンバーの提出ができませんでしたが、進学後マイナンバー提出が可能となりました。進学届を提出し、給付奨学生に採用されましたが、マイナンバー提出は可能でしょうか。 | JASSO 進学届で入力した住所へ「マ
-
大学等予約採用申込時から生計維持者に追加が生じ、進学届で生計維持者を追加しました。追加となった生計維持者のマイナンバーは提出が必要でしょうか。 | JASSO
大学等予約採用申込時から生計維持者に追加が生じ、進学届で生計維持者を追加しました。追加となった生計維持者のマイナンバーは提出が必要でしょうか。 | JASSO 【貸与奨学金のみの方】 追加となった生計維持者のマイナンバー提出は不
-
進学届の画面で変更可能な項目について教えてください。(2024年3月更新) | JASSO
進学届の画面で変更可能な項目について教えてください。(2024年3月更新) | JASSO 「貸与奨学生採用候補者のしおり」10ページ、または「給付奨学生採用候補者のしおり」9ページをご確認ください。 また、給付奨学生採用候補者については、「生計維持
-
進学届提出後、学籍番号を誤って提出(入力)していたことが判明しました。どのように訂正すればよいですか。(2022年3月29日更新) | JASSO
進学届提出後、学籍番号を誤って提出(入力)していたことが判明しました。どのように訂正すればよいですか。(2022年3月29日更新) | JASSO 学校の指示に従ってください。 なお、訂正は、採用決定後に学校にて行われます。
-
進学届提出後、奨学金振込口座を誤って提出(入力)していたことが判明しました。どのように訂正すればよいですか。(2022年3月29日更新) | JASSO
進学届提出後、奨学金振込口座を誤って提出(入力)していたことが判明しました。どのように訂正すればよいですか。(2022年3月29日更新) | JASSO 学校の指示に従ってください。 なお、判明した時期によっては、初回の奨学金振込が翌月以降に遅れ
-
奨学金の振込みが、確認できない方へ(2025年4月) | JASSO
奨学金の振込みが、確認できない方へ(2025年4月) | JASSO 機構に登録した情報と口座情報 【2025年度に採用された方】進学届で選択した内容 【2024年度以前に採用された方】適格認定(学業)の認定結果 【第一種奨学金】給付奨学金と併せて受けている方 (参