募集要項
- 1.募集職種:非常勤講師(日本語)
-
2.雇用形態:非常勤職員
日本語フルタイム勤務職員
-
3.勤務時間:
週5日(月曜日~金曜日)8時45分~17時30分(休憩1時間)
- 4.待遇:経験を考慮の上決定。交通費等支給(※昇給:実施しない/賞与:支給しない)
-
5.採用予定人数:
3~4名
- 6.勤務地:東京日本語教育センター(東京都新宿区北新宿3-22-7)
-
7.主な業務内容:
日本の高等教育機関(大学、大学院、高専等)に進学を希望する外国人留学生に対する教育、受験指導、教材作成、クラス担任業務の実施
- 8.応募資格:以下の(1)~(3)各項目を満たす者
- (1)日本語教育能力検定試験合格者、もしくは大学、大学院において日本語教育を主専攻または副専攻として修了した者、もしくはこれと同等の日本語教育に関する専門的な知識、能力等を有する者
- (2)2年以上の外国人留学生に対する日本語教育経験を有する者
- (3)日本の大学・大学院受験を目指す留学生への予備教育においてクラス担任経験を有する者
- 9.選考方法:書類選考後、面接試験(模擬授業を含む)
- 10.提出書類:
- 履歴書(写真貼付、電話番号及びメールアドレス記入)
- 職務経歴書(様式自由)
- 志望理由書(様式自由)
- ※日本語教育能力検定試験合格者は合格年月を明記してください。
- ※応募される際、封筒に「非常勤職員(教員・東京日本語教育センター 日本語フルタイム)応募」とご記入ください。
- 11.採用の流れ:
- (1)応募締切:採用者決定次第終了
- (2)面接試験:書類選考合格者に対し、面接試験の日時をお知らせします。
- (3)雇用期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日
- ※雇用期間満了後、年度ごとに契約を更新する場合があります。
- 12.その他:応募書類は返却しませんので予めご了承ください。
書類送付先
〒162-8412
東京都新宿区市谷本村町10-7
独立行政法人日本学生支援機構
総務部人事課人事係
電話:03-6743-6015
機構の概要
独立行政法人日本学生支援機構は、学生支援を先導する中核機関として、奨学金事業や留学生支援事業及び学生生活支援事業を総合的に実施し、次代の社会を担う豊かな人間性を備えた創造的な人材を育成するとともに、国際理解・交流の推進を図ることを目指しています。