よくあるご質問 不服審査の請求事例について

3か月分の収入で年収を推算すると家計に関する基準を満たしていないとの結果になったが、確定申告したところ家計基準を満たしていたのに、審査をやり直さないというのは納得できないため、不服審査請求したい。

給付/貸与奨学金の選考は、あくまでも〆切時点で用意できる書類に基づいて実施しておりますので、〆切経過後に取得した書類に基づいて一度決定した審査結果を変更することはできません。
審査をやり直す、ということはできませんが、次回の在学採用等に新しい確定申告の書類等を添付して申請いただく事は可能です。
また、不服審査請求は、奨学金の選考時点で、当機構の審査が関係法令及び規程等に適合していたかどうか、という観点で行うものですので、ご質問のような例の場合、ご希望・ご意図と異なる結果になる可能性があります。
それでもなお不服審査請求をご希望の場合は、奨学金相談センター(0570-666-301)にお問い合わせいただくようお願いします。納得いただけない理由等をお聞きしたうえで、不服審査請求などのご案内をさせていただきます。なお、審査請求いただいた場合、裁決の通知までの期間は4か月程度が目安となります。

この回答は
お役に立ちましたか?

ご回答いただきありがとうございました。
今後のFAQページの参考とさせていただきます。