「在籍報告」
-
2023年度海外留学支援制度(大学院学位取得型) | JASSO
約書(様式1) 銀行口座届出書(様式A) (2)支援開始手続き関係 支援開始に係る届出書(様式3)【新規採用者のみ】 (3)在籍確認及び奨学金・授業料支給申請関係 授業料調整額算出表兼授業料支給申請書等(様式4) 奨学金支給兼在籍確認書(様式5) (
-
〔記入例〕給付様式35「通学形態変更届(自宅外通学)」
生計維持者を記入してください。 ①進学届(2024年度の予約採用者が該当) ②スカラネット(2024年度の在学採用者が該当) ③在籍報告(2023年度以前の採用者が該当) ・機構に届出済の生計維持者が記入されていない場合は不備になります。 ・生計維持者の
-
給付奨学金に関する在学中の手続き | JASSO
続きについて以下よりご確認ください。 給付奨学金 支給中の全体の流れ 奨学生のしおり 採用通知・振込開始 在籍報告 適格認定(家計) 適格認定(学業等) 給付奨学金の採用後における処置通知について 給付奨学金(家計急変採用)の適格認定 【
-
給付奨学金第4区分のよくある質問
きます。 (3)令和6年度10月以降に継続して支援を受ける者の場合給付奨学金の手続きとして毎年実施する4月の「在籍報告」において、「子ども」の数を申告していただきます。 Q3-5.どのような方法で「多子世帯」に属していると判定されるの
-
各種手続(届出・願出・申込など) | JASSO
月額変更 各種証明書発行依頼 以下の証明書の発行依頼ができます。 奨学金貸与証明書 保証人変更証明書 在籍報告 給付奨学生が4月と10月に行う「在籍報告」の提出ができます。 ※提出対象となっている場合は、手続きしてください。 在籍報
-
進学届入力下書き用紙(大学・短期大学・専修学校専門課程用)
由の選択が必要です。 支給月額は、あなたの世帯の所得状況に基づき、第I区分から第III区分のいずれかに区分され、在籍報告等に基づき、マイナンバーにより所得状況を確認したうえで、毎年10月に支援区分の見直しを行います。 在籍報
-
≪2024年度新規採用者向け≫2024年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)手続の手引
大学が行う事務手続き【《取り大学》】............................................................... - 8 - 1-4-1.取りまとめ大学の役割............................................................................................................................... - 8 - 1-4-2.事務担当者の登録..................................................................................................................................... - 9 - 1-4-3.「在籍確認及び支給確認」調査.............................................................................................................. - 9 - 1-4-4.残余金調査................................................................................................................................................... - 9 - 1-5.本制度における手続きの概略............................................................................................. - 10 - 1-5-1.支援期間中から支援終了まで.............................................................................................................. - 10 - 1-
-
≪2023年度以前採用者向け≫2024年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)手続の手引
大学が行う事務手続き【《取り大学》】............................................................... - 8 - 1-4-1.取りまとめ大学の役割............................................................................................................................... - 8 - 1-4-2.事務担当者の登録..................................................................................................................................... - 9 - 1-4-3.「在籍確認及び支給確認」調査.............................................................................................................. - 9 - 1-4-4.残余金調査................................................................................................................................................... - 9 - 1-5.本制度における手続きの概略............................................................................................. - 10 - 1-5-1.支援期間中から支援終了まで.............................................................................................................. - 10 - 1-
-
海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金支給兼在籍確認書(様式5)
機構理事長殿 "(To:President Japan Student Services Organization(JASSO))" 奨学金支給申請書 海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金等受給に係る在籍確認書を提出し、奨学金の支給を申請します。 2024年度提出期限(日本時間) 派遣学生氏名(Student Name) 機構海子 4月 4月10日(水) 英字 KIKOU
-
海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金支給兼在籍確認書(様式5)
機構理事長殿 "(To:President Japan Student Services Organization(JASSO))" 奨学金支給申請書 海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金等受給に係る在籍確認書を提出し、奨学金の支給を申請します。 2024年度提出期限(日本時間) 派遣学生氏名(Student Name) 機構海子 4月 4月10日(水) 英字 KIKOU