「在籍報告」
-
海外留学支援制度(学部学位取得型)申請の手引き~記入例・Q&A~
があります。 【Q25.留学先大学・機関を一時不在にする場合でも奨学金は支給されますか。 】 A25.奨学金は、支給対象月に在籍確認を行った上で支給されます。 通常、休暇等により、月初日から月末日まで1か月間全て、留学先大学・機関の所在都市を
-
2020年度海外留学支援制度(学部学位取得型)募集要項
学金等の支給方法奨学金等の支給は、派遣学生本人名義の日本国内の金融機関の口座へ送金します。 奨学金は、毎月在籍確認を行った上で、支給します。 授業料は、留学先大学が発行する請求書等に基づき、各学期分を年度ごとに支給しま
-
海外留学支援制度(学部学位取得型)募集要項
の支給方法奨学金等の支給は、派遣学生の本人名義である日本国内の金融機関の口座へ送金します。 奨学金は、毎月在籍確認を行った上で、支給します。 授業料は、留学先大学が発行する請求書等に基づき、各学期分を年度ごとに支給しま
-
(説明資料1)令和元年度第1回運営評議会資料
学金における貸与期間の制限や併用貸与者のうち第二種奨学金の最高月額希望者に対する指導等を実施 Page.8 ○在籍報告及び適格認定年2回(7月及び10月)の在籍報告と適格認定について処理要綱を定め、 適切な実施について大学等
-
第1期中期目標期間事業報告書
ステムを導入したことにより、 国費留学生給与の支給業務を円滑に実施するとともに、大学等関係機関からの申請・在籍確認報告・奨学金支給状況の照会に対して速やかに対応した。 ③平成19年度には、国費留学生給与単価の段階的な見直
-
平成17年度業務実績に関する項目別評価フォーマット
支給する方法に比して、 おおよそ3日間程度、留学生への支給までの所要期間が短縮された。 また、「銀行振込依頼書、在籍確認簿」(web上での入力)、「奨学金受領簿」(送金記録を代用)、「委任状」(個人送金により不要)の各種様式を廃止することで提出書
-
平成18年度業務実績に関する項目別評価フォーマット
滑に行っている。 また本システムの画面表示方法及び検索機能にさらなる改良を加え、大学等関係機関からの申請・在籍確認報告・奨学金支給状況の照会に対して速やかに対応した。 (4)私費留学生に対する支援(4)私費留学生に対する支
-
平成19年度業務実績に関する項目別評価フォーマット
には国費留学生給与単価の段階的な見直し措置に対応するため、システムの改修を行い、大学等関係機関からの申請・在籍確認報告・奨学金支給状況の照会に対応した。 (4)私費留学生に対する支援(4)私費留学生に対する支援私費留学生
-
平成20年度業務実績評価フォーマット
の国費留学生給与単価の段階的な見直し措置に対応を受けて改修したシステムを用い、大学等関係機関からの申請・在籍確認報告・奨学金支給状況の照会に対応した。 (4) 私費留学生に対する支援(4) 私費留学生に対する支援私費留学生
-
第一期中期目標・中期計画業務実績報告書
ータ入力に係る事務経費の節減を図ることができた。 ○ 学習奨励費給付制度において、平成17年度に、「銀行振込依頼書」、「在籍確認簿」、 「奨学金受領簿」、「委任状」を、平成18年度に、「受給者申請・推薦調書」を、平成19年度に、「受給候補者一覧」の各種提出書類