【更新日:令和5年10月25日】
四国
(1)医療法人仁徳会 アポロニア歯科クリニック 法人本部(高知県)
【支援内容】
当院は高知県高知市にある予防特化型の歯科医院です。 「虫歯を削って詰める」「歯を抜いて入れ歯をつくる」という問題に対処することだけでなく、「しっかりと歯を守る」意識の高い歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士などを少しでも応援するために、奨学金代理返済制度を導入することにいたしました。また、チームで連携して患者さんに向き合いたいと考え、専門職だけでなく、レセプションやアシスタントであっても、この支援対象としています。スタッフひとりひとりの幸せを応援したく、その一助となればと考えております。詳細につきましてはお問い合わせ先までご連絡お願いいたします。
【支援条件】
- 当院へ常勤勤務している正職員すべて
- 奨学金の返済残額を有しかつ本人が返済を行っているもの
【お問い合わせ】
医療法人仁徳会 アポロニア歯科クリニック 法人本部
担当者 佃陽子
住所 〒780-0966 高知県高知市福井扇町1182-1
電話 088-872-1182(総合受付) FAX 088-872-1182
mail ap_tsukuda【@】9238.jp
- ※メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。
〇医院紹介ページへリンクします。
(2)田岡歯科・矯正歯科クリニック(高知県)
【支援の背景・目的】
当院は高知県高知市にある歯科クリニックです。当院では「歯科医療を通じてクリニックに関わる全ての人が笑顔になるクリニックをつくる」という医院理念のもと、顧客満足・社員幸福・社会貢献を追求し、縁ある人の人生の質の向上に寄与することを目的とし、日々診療に取り組んでいます。当クリニックで働くスタッフの奨学金返済による経済的・心理的負担を軽くすることで安心して働け、少しでも自分自身の成長に投資できる環境をつくることや、採用においても優秀な人材の獲得を目的とし「奨学金返済支援制度」を導入致しました。
【支援内容】
役職により支援額が異なります。
マネージャー:2万円/月
サブマネージャー:1万5千円/月
スタッフ:1万円/月
【支援条件】
- 当法人に正式採用になり勤務している正社員すべて(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・受付)
- 奨学金の返済を有し、本人が返済している方
【その他】
在職期間中であれば、奨学金返済期間までサポートし、クリニックへの返還義務は一切ありません。
【お問い合わせ】
田岡歯科・矯正歯科クリニック
住所 〒780-8052 高知県高知市鴨部1丁目10-33
電話 088-843-6480
〇医院紹介ページへリンクします。
(3)社会福祉法人カナン福祉センター(香川県)
【支援の背景・目的】
当法人では、奨学金を返済している職員の経済的な負担を軽くし、安心して長く働ける環境を整備することを目的として、奨学金返還支援制度を導入いたしました。
【支援内容】
- 1.毎月上限15,000円
- 2.入職後5年間
- ※詳細は法人担当者にお問い合わせください。
【支援条件】
- 1.当法人に新卒(学卒)で正規職員として就職した方
- 2.在学中に本人名義で奨学金の貸与を受け、卒業後に返済予定の方
- 3.奨学金返済に対する助成を他から受けていない方
- ※詳細は法人担当者にお問い合わせください。
【お問い合わせ】
社会福祉法人カナン福祉センター
本部
住所 香川県高松市仏生山町745-2
電話 087-889-1059 FAX 087-888-4617
mail ka-sogo.ho【@】car.ocn.ne.jp
- ※メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。
〇法人紹介ページへリンクします。