東北(医療・福祉)

【更新日:令和5年11月20日】

東北

(1)医療法人石田おさむ歯科医院(山形県)

【支援の背景・目的】

当院は、⼭形県鶴岡市にある⻭科医院です。
私たちは、『定期予防管理型⻭科医療を通して、来院される⽅々のQOLの向上と健康⻑寿に貢献する』ことを医院理念に掲げ、健⼝管理から全⾝の健康までサポートする⻭科医院として⽇々取り組んでいます。
地⽅では少⼦化と⾼齢化が急速に進み、介護や医療費等の課題が重くのしかかっています。この現状下で、⾃ら⽣まれ育った地域へ貢献し、地域の⽅々の健康⻑寿をサポートすることが、私たちの豊かなライフスタイル実現には必要不可⽋と考えます。また、医療のなかでも未然に病気を防ぎ、より健康な暮らしへと伴⾛することが可能な「予防⻭科」は⼝腔から地域住⺠の健康サポートができる稀有な領域です。
そこで、未来の地域⻭科医療を⽀える⼈財と、来院される患者様や働くスタッフ同⼠が豊かな⼈⽣を歩むことができるよう、以下2つを目的として奨学⾦返還⽀援制度を導⼊いたしました。

地元を離れ活躍されている⽅、在学中の⽅、これから進学予定の⽅の活躍の場を⽀援して参ります。

【支援対象】

⻭科医師、⻭科衛⽣⼠、⻭科技⼯⼠、その他(当院での活躍が⾒込まれる⽅)

【支援条件】

  • 当院に勤務している正社員(本⼈が奨学⾦の返済を⾏なっている場合)
  • 当院へ⼊社を希望される⽅(本⼈が奨学⾦の返済を⾏なっている、または、今後返済を⾏う予定の⽅)
  • 詳細につきましてはお問い合わせください。

【お問い合わせ】

医療法⼈⽯⽥おさむ⻭科医院
総務・⼈事担当 平藤
住所 〒997-0816 ⼭形県鶴岡市⽂園町4-10
電話 0235-22-7028 FAX 0235-22-7031
mail yoshinori.heito【@】gmail.com

  • メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。

〇医院紹介ページへリンクします。

(2)一般財団法人みちのく愛隣協会 東八幡平病院(岩手県)

【支援の背景・目的】

将来、当法人の担い手となる新規採用職員等を応援するための取組みとして、奨学金返還支援(代理返還)制度を導入しました。

【支援内容】

令和6年4月1日以降法人に採用され機構の貸与奨学金を受けていた者、また、学卒後4年以内の在職者で同奨学金を返還している者を対象に、月額17,000円を限度額とし、法人が毎月直接機構に返還(代理返還)します。

【支援条件】

【その他】

詳細は、当法人ホームページを閲覧していただくとともに、法人の人事担当にお問い合わせ願います。

  • なお、令和6年3月に卒業される皆様方につきましては、職員採用応募書類の提出時に本制度利用の有無を確認させていただきます。

【お問い合わせ】

一般財団法人みちのく愛隣協会 東八幡平病院
法人事務局(人事担当)
住所 岩手県八幡平市柏台2-8-2
電話 0195-78-2511 FAX 0195-78-3437
mail k-kikuchi【@】mairin.jp

  • メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。

〇法人紹介ページへリンクします。

(3)医療法人社団 裕歯会 イノマタデンタルクリニック(宮城県)

【支援の背景・目的】

当院は仙台市内に2院ある歯科医院です。病児保育を併設した小規模保育所の運営も行っています。
今までスタッフの学びをサポートする体制づくりとしてセミナーへの補助の充実を進めてきましたが、この度この奨学金代理返還制度を導入することでスタッフの心的経済的負担を軽減し、より診療に集中できる環境を整えられればと考えています。

【支援内容】

返還期間の上限なくサポートします。(月額上限あり)

【支援条件】

当法人の正社員であること(職種は問いません)
詳細はお問合せ下さい。

【お問い合わせ】

医療法人社団 裕歯会 イノマタデンタルクリニック
理事長 斉藤裕佳
住所 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目6-2 KJビル2階
電話 022-342-0321 FAX 022-266-0051
mail renraku【@】inomatadental.com

  • メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。

〇医院紹介ページへリンクします。