奨学金に関するよくあるご質問
進学後(大学等在学中)の奨学金申込(在学採用)に関するご質問
生計維持者
学生本人は児童養護施設で生活(「社会的養護が必要な者」に該当)しています。「生計維持者」は誰ですか。
父母の有無に関わらず、以下のいずれかに該当する場合は、学生本人が「生計維持者」となります。この場合、施設に入所している又は入所していた証明書の提出が必要です。(以下に該当しない場合は、「基本的な考え方」に基づいて判断されます。)
- ・奨学金申込日現在において、施設に入所している
- ・奨学金申込日現在において施設を退所しているが、高校卒業時点又は18歳になるまで施設に入所していた
- なお、学生本人が未成年の場合、機構への提出書類(「確認書」及び「(返還)誓約書」)の親権者欄は施設長が記入し、成人した時点で追認書を提出してください。
- ※追認書の様式は成人した時点で在籍している学校を通じて受け取ってください。
- ※里親に養育されている(いた)人も準じた扱いとなります。