よくあるご質問 全般

障害のある学生とはどのような学生を指しますか。

文部科学省「障がいのある学生の修学支援に関する検討会報告(第一次まとめ)」では、障害者基本法に則して、障害のある学生とは、「障害及び社会的障壁により継続的に日常生活又は社会生活に相当な制限を受ける状態にある学生」としています。社会的障壁とは「障害がある者にとって日常生活又は社会生活を営む上で障壁となるような社会における事物、制度、慣行、観念その他一切のもの」(障害者基本法)です。

『合理的配慮ハンドブック』の「障害の捉え方」にわかりやすく説明していますので関連コンテンツをご覧ください。

なお、日本学生支援機構の「障害のある学生の修学支援に関する実態調査」では、調査の趣旨、目的から、障害のある学生(障害学生)を「身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳および療育手帳を有している学生又は健康診断等によって障害があることが明らかになった学生」と定義しています。

この回答は
お役に立ちましたか?

ご回答いただきありがとうございました。
今後のFAQページの参考とさせていただきます。