「住所変更」
-
【海外】住所変更届
【海外】住所変更届 - - 〒- 〒- 〒- 〒- ※1 ※4 奨学生氏名フリガナ漢字氏名 ← () 住民票(除票) 記載の国内住所奨学生番号 () 漢字氏名フリガナ住民票記載の国内住所 ) -----------以下は住所に変更があった者の欄のみ記入すること----------- 住民票記載の国内住所携帯電話番号() (25.04) 電
-
【送信日2025年5月1日】給付奨学金の返還が必要となった方の携帯電話に「SMS(ショートメッセージ)」を送信します | JASSO
方は、転居の手続きがされていない場合があります。 下記ページを参照のうえ、至急手続きを行ってください。 改氏名・住所変更・勤務先の変更
-
2024年度版「返還のてびき」(給付奨学金)
に送付します。 外国に在留している期間の返還についても口座振替(リレー口座)で行います。 外国に転居する前に住所変更の手続(国内の連絡先を指定)をし,本機構が指定する日本国内の取扱金融機関で口座振替(リレー口座)の加入手続
-
(日付なし)【新制度】「在籍報告(兼通学形態変更届)」の提出手続き(リーフレット(入力準備用紙))
てください。 キャンパスの住所に変更はありますか。 変更がある場合は「はい」を選択して、表示される「キャンパスの住所(変更後)」欄に変更後の住所を入力してください。 はいいいえ 2.「H-家族情報」画面(4/7画面)で確認・入力した生計維持者の
-
給付奨学金の返還について、2025年4月に初回振替を迎える方の携帯電話に「SMS(ショートメッセージ)」を送信します | JASSO
る(減額返還制度) 返還を待ってもらう(返還期限猶予) 在学猶予 登録内容に変更が生じた場合 連絡先 改氏名・住所変更・勤務先の変更 振替口座 加入方法 請求金額を確認する場合 スカラネット・パーソナル 返還についてのお問い合わせ先 奨
-
奨学金相談センターの電話が繋がりにくい状況について | JASSO
すので、ご参照ください。 ご相談の多い主な内容については、以下の通りとなりますので、リンク先をご確認ください。 ※ 住所変更、繰上返還申込、減額返還・返還期限猶予の願出等は、スカラネット・パーソナルから手続してください。 申込に関す
-
令和7年度第二種奨学金(海外)採用候補者のしおり
人(原則として、父または母)を選任してください。 また、奨学金貸与中に、国内連絡者の住所に変更があった場合は、必ず住所変更の手続きを行ってください。 8 9 5.「国の教育ローン」の申込み(該当者のみ) 機構の「入学時特別増額貸与奨学金」は、
-
令和6年度第二種奨学金(海外)採用候補者のしおり
振り込まれた場合は、振込超過分を一括返金しなければなりませんので、十分に注意してください。 (2)国内連絡者の住所変更があった場合の手続きあなたが海外の大学等に留学した後の奨学金の手続きは、国内連絡者を通して行いま
-
2025年度 第二種奨学金(海外)在学者用 貸与奨学金案内(大学院)
ん。 度制金学奨き続手の金学奨類書出提とき続手込申 2024年度 海外大学院在学者用 奨学金案内 19 【国内連絡者の住所変更があった場合の手続き】 奨学金の手続きは、国内連絡者を通して行います。 確実に連絡が取れるよう、国内連絡者の住
-
2025年度貸与奨学生のしおり(読替用)第一種奨学金(海外大学院学位取得型対象)
金振込口座の変更 ⑹奨学生本人の住民票住所の変更(海外住所の変更は届出不要) ⑺連帯保証人・保証人・国内連絡者の住所変更 ⑻連帯保証人・保証人・国内連絡者の変更(改氏名含む) ⑼貸与月額の変更 6 ①あなた(申込者本人)が本機構に奨学金を申し