高等学校等とは、国内の高等学校(本科)、中等教育学校の後期課程、特別支援学校の高等部、高等専門学校(第1学年から第3学年まで)及び専修学校の高等課程(修業年限が3年以上のもの)を指します(インターナショナ ルスクールや在外教育施設等の卒業者は含まれません)。
なお、給付奨学金に係る記述について、高等専門学校の人は「卒業」を「第3学年修了」、「進学」を「第4学年に進級」に読み替えてください。
申込資格として「高等学校等を卒業予定の人」とありますが、「高等学校等」の「等」とは何ですか。(2025年4月更新)
- この回答は
お役に立ちましたか? -
ご回答いただきありがとうございました。
今後のFAQページの参考とさせていただきます。