「継続願」
-
【給付奨学生】在籍報告(令和6年10月報告)/報告期間が始まりました | JASSO
いることが確認できない場合、給付奨学金の振込みが止まります。 ※給付奨学金が休・停止中、支給月額0円、転学奨学金継続手続き中の方も、必ず定められた期限までに報告(入力)してください。 在籍報告は「スカラネット・パーソナル」での報告(
-
(日付なし)【新給付】「在籍報告(兼通学形態変更届)」の提出手続きリーフレット(入力準備用紙)
に関するアンケートにご協力をお願いします。 在籍報告の内容に影響を及ぼすものではありません。 ・転学奨学金継続願手続き中の方は、転学及び編入学前の学校の情報が表示されますが、「在籍しています」を選択し、提出(入力)を進めてく
-
JASSO年報(令和4年度版)第11章~奥付
校専⾨課程通信教育第⼆種奨学⽣⼤学 ⼤学 ⼤学院修⼠・博⼠前期課程博⼠後期医・⻭・薬・獣医学課程 ⾼等専⾨学校専修学校(専⾨課程) ⽐率警告継続願未提出学業成績不振学校処分等 ⼩計学業成績不振学校処分等 ⼩計学業成績不振 ⼈⼈⼈⼈⼈⼈⼈⼈⼈⼈%⼈ 862,480 4,136 4,992 499 9,627 9,801 359 10,160 16,469 36,256
-
JASSO年報(令和5年度版)第11章~奥付
付奨学生異動処理状況区分総数旧給付奨学生大学大学通信教育大学院高等専門学校専修学校専門課程 比率警告継続願未提出学業成績不振学校処分等小計学業成績不振学校処分等小計学業成績不振人人人人人人人人人人%人 831,947
-
JASSO年報(令和4年度版)表紙~第10章
ージ第15表-2)。 (2)奨学⽣の適格性の審査奨学⽣としての適格性を審査するため、最⾼学年を除いた奨学⽣を対象として「奨学⾦継続願」 の提出を求め、奨学⽣の学業成績、⼈物、経済状況の判定を⾏う「適格認定」を実施した。 15 また、奨学⽣として適格性に問題があ
-
JASSO年報(令和5年度版)表紙~第10章
-2)。 (2)奨学生の適格性の審査奨学生としての適格性を審査するため、最高学年を除いた奨学生を対象として「奨学金継続願」 の提出を求め、奨学生の学業成績、人物、経済状況の判定を行う「適格認定」を実施した。 また、奨学生として適格性に
-
法人文書ファイル管理簿(特別採用課)
大分類:貸与・給付部中分類:特別採用課)*現在の文書管理者は貸与・給付部長である。 16 2021海外貸与採用編入学奨学金継続願(編入学の2)(令和3年度進学) 日本学生支援機構貸与・給付部特別採用課海外貸与係貸与・給付部長20220401 3 20250331紙特別採用
-
法人文書ファイル管理簿(奨学指導課)
庫貸与・給付部奨学指導課異動補導係廃棄新型コロナウイルス感染症関連を含む 7 2021大学等異動緊急採用奨学金継続願(令和3年度) 日本学生支援機構貸与・給付部奨学指導課異動・補導係貸与・給付部長20220401 3 20250331紙東銀座事務所倉庫貸与・
-
法人文書ファイル管理簿(採用課)
用係貸与・給付部長20240401 3 20270331紙採用課事務室貸与・給付部採用課採用係廃棄 4 2021大学等採用編入学(編入学の2)奨学金継続願 (令和3年度) 日本学生支援機構貸与・給付部採用課採用係貸与・給付部長20220401 3 20250331紙採用課事務室貸与・給付部採用課
-
2025年度入学者用スカラネット入力下書き用紙、確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書
与終了後は定額返還方式から所得連動返還方式への変更のみ可能です。 奨学生は在学学校長あてに毎年度「奨学金継続願」を提出し、継続貸与の適格認定を受けなければなりません。 奨学生は次の場合、速やかに在学学校長を経て機構に