日本国際教育協会の沿革

昭和32年 駒場留学生会館開設
昭和33年 宿舎費補助制度〔国費留学生〕
昭和36年 医療費補助制度〔国費留学生〕
昭和41年 渡日一時金の支給〔国費留学生〕
昭和42年 関西留学生会館開設
昭和44年 帰国留学生に対する専門資料の送付〔元国費留学生〕
昭和46年 私費外国人留学生統一試験
医療費補助制度〔私費留学生〕
昭和47年 学生の国際交流制度
(公・私立大学日本人学生の留学援助)
昭和49年 国際大学交流セミナー
昭和50年 登録宿舎予約金制度〔国費留学生〕
昭和51年 帰国外国人留学生短期研修制度〔元国費留学生〕
昭和53年 私費外国人留学生学習奨励費支給制度〔学部生〕
国際学生合同セミナー
昭和55年 留学相談センター開設
昭和56年 軽井沢セミナーハウス開設
昭和58年 日本語能力試験
昭和61年 私費外国人留学生学習奨励費支給制度〔大学院生〕
留学情報センター開設(留学相談センターの名称変更)
昭和62年 日本語教育能力検定試験
授業料減免学校法人援助事業
平成元年 海外における日本留学説明会(留学フェア)
私費外国人留学生学習奨励費支給制度〔短大生、専修学校生〕
帰国留学生に対する専門資料の送付〔元私費留学生〕
留学生宿舎建設奨励事業
祖師谷留学生会館開設
私費外国人留学生生活実態調査の実施
平成4年 夏期短期留学生受入制度
国際医療技術学生合同セミナー
平成5年 帰国外国人留学生短期研究制度〔元私費留学生〕
帰国外国人留学生研究指導事業
平成6年 短期交換留学生受入れ支援制度〔韓国〕
高校生インターナショナル・サイエンス・スクール
アセアン地域留学促進事業〔マレイシア〕
外国人学生のための進学説明会(国内)
平成7年 短期留学推進制度(受入れ)〔アジア太平洋地域〕(短期交換留学生受入れ支援制度の拡充・発展)
短期留学推進制度(派遣)〔アジア地域〕(公・私立大学日本人学生の短期留学支援)
アセアン地域留学促進事業〔タイ〕
私費外国人留学生学習奨励費(一般奨励費、平和友好特別奨励費)支給制度(制度の再編)
駒場留学生会館1号館、2号館及び事務棟の新設
関西留学生会館1号館開設
各留学生会館にチューター制度
平成8年 短期留学推進制度(受入れ、派遣)〔全世界〕(短期留学及び平和友好交流短期留学の支援)(派遣は学生の国際交流制度(昭47年)を統合・拡充)
アセアン地域留学促進事業〔インドネシア〕
インターネットによる留学情報の提供
平成9年 アジア地域留学促進事業〔韓国〕(アセアンをアジアに拡充)
日本留学促進資料の送付
平成10年 留学生交流モデル地域推進事業
日本留学のための新たな試験(仮称)の調査研究
アジア地域留学促進事業〔中国〕
兵庫留学生会館開設
平成11年 留学情報センター神戸サテライトの設置
海外留学説明会
平成12年 日本語教育施設に在籍する就学生を対象とした学習奨励費
帰国外国人留学生データベース
平成13年 国際研究交流大学村(東京国際交流館)開設
平成14年 日本留学試験