-
- すべてのお知らせ
-
- 東京国際交流館 光熱水料金支払い方法の変更及び各居室の固定電話設備の廃止について
- 2023年度東京国際交流館国際シンポジウムへの参加者を募集します
- 第58回東京国際交流館国際塾 【“マンホーラー”-人々を惹きつけるマンホールの魅力- Manhole Cover Lovers “MANHOLER”】への参加者を募集します。
- 第57回東京国際交流館国際塾[Experience the Amazing World of DAIKAGURA 観客の心を動かし、涙が自然にこみあげてくる、刀の研ぎ師のような演技!]の参加者を募集します
- 「学んでみよう!日本と世界の災害・防災」(2023年6月18日、東京ビッグサイト)への参加者を募集します
-
- イベント・募集情報
-
- 2023年度東京国際交流館国際シンポジウムへの参加者を募集します
- 第58回東京国際交流館国際塾 【“マンホーラー”-人々を惹きつけるマンホールの魅力- Manhole Cover Lovers “MANHOLER”】への参加者を募集します。
- 第57回東京国際交流館国際塾[Experience the Amazing World of DAIKAGURA 観客の心を動かし、涙が自然にこみあげてくる、刀の研ぎ師のような演技!]の参加者を募集します
- 「学んでみよう!日本と世界の災害・防災」(2023年6月18日、東京ビッグサイト)への参加者を募集します
- 「TIECキャリアフォーラム2023」への参加者を募集します
東京国際交流館はお台場地区を一望できる場所に位置し、国内外の優秀な大学院生、研究者等に質の高い生活・交流空間を提供しています。「プラザ平成」は、「国際交流会議場」をはじめとする会議施設を備えた知的交流空間です。国際会議、講演会、学会、映画会、音楽会・・・など、多様な知的交流の場として、ご利用いただけます。
また、東京国際交流館は、外国人学生、日本人学生、国内外の研究者が集い語らう「国際研究交流大学村」の一拠点として、国際シンポジウム、国際交流フェスティバルなどさまざまな国際交流事業を実施しています。