国費外国人留学生歓迎会2024(春) in 東京

参加者集合写真

和太鼓演奏の様子

全体会を視聴する様子

折紙体験の様子

茶道体験の様子

能楽体験の様子

先輩国費留学生のセミナーを聴講する様子

ネットワーキングパーティーでの乾杯の様子

ネットワーキングパーティーで歓談する様子

1.日時

令和6年6月29日(土曜日)13時00分~17時30分

2.会場

東京国際交流館 プラザ平成
(東京都江東区青海2-2-1 国際研究交流大学村)

3.主催

文部科学省、日本学生支援機構

4.協力

文部科学省国費留学生協会(MSA)

5.参加者

国費外国人留学生、大学等からの引率者等国費外国人留学生の関係者

6.参加者数

321名

7.スケジュール

(1)全体会(13時00分~14時00分/3階国際交流会議場)

(2)各機関ブース・資料提供(14時00分~15時55分/3階メインホワイエ)

出展機関:

文部科学省国費留学生協会(MSA)、警視庁東京湾岸警察署、出入国在留管理庁、国際交流基金、日本学術振興会、日本国際化推進協会、日本芸術文化振興会

資料提供機関:

産業技術総合研究所臨海副都心センター、日本科学未来館、日本学生支援機構

(3)日本文化体験(14時00分~15時55分)

(4)セミナー(14時00分~15時55分)

(5)ネットワーキングパーティー(16時00分~17時30分/4階体育室)

乾杯後、参加者同士の交流

8.概要

令和6年度春に渡日した国費外国人留学生を対象として、文部科学省と機構の共催として行い、留学生活に必要な情報収集や、日本文化体験、留学生同士のネットワーク形成の機会を提供しました。