大学等に進学を志す学生等への情報提供を目的として、大学、短期大学、地方公共団体及び奨学金事業実施団体等が行う奨学金制度の情報を「大学・地方公共団体等が行う奨学金制度」ページに掲載しています。
次年度(令和5年度)に向けて、「大学・地方公共団体等が行う奨学金制度」ページの掲載情報を更新します。
掲載を希望、または掲載情報の追加・修正を希望される大学、短期大学、団体等につきましては、下記の要領で原稿の提出をお願いします。
【対象】
- 1.国内の大学(大学院を含む)、短期大学が実施する奨学金制度、授業料等減免・徴収猶予(延納・分納)制度
- 2.地方公共団体、奨学金事業実施団体等が実施する、国内の大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校、高等学校に通う学生・生徒を対象とした奨学金制度
【提出期限】
令和5年2月24日(金曜日)必着
- ※令和5年3月下旬に全ての掲載情報を更新します。更新時には現在掲載中の情報は全て削除し、今回提出いただく情報のみを掲載します。掲載中の情報も含めて、掲載を希望される全ての奨学金制度等の情報を入力のうえご提出ください。掲載情報がない場合、掲載を希望されない場合は提出不要です。
大学、短期大学の奨学金事務担当者の皆様へ
【入力内容について】
- ご入力いただく情報は、学内奨学金、授業料等減免制度・徴収猶予(延納・分納)制度です。
- 外国人留学生のみを対象とした制度、他の団体等から推薦依頼を受けて実施する制度は除きます。
【提出方法】
- 1.「提出用紙_学校用」(エクセルファイル)をダウンロードし、デスクトップ等に保存してください。
- 2.ダウンロードしたエクセルファイルのフィードバック名は、「gakko.xls」となっていますので、「学校番号(6桁)_学校名.xls」に変更してください。(例)「999999_JASSO大学.xls」
- 3.「記入例_学校用」をご参照いただき、提出用紙に入力してください。
- 4.入力が終わりましたら保存し、Eメールに添付して送信してください。
件名:奨学金制度原稿の提出_学校番号_学校名
提出先Eメールアドレス:r04-gakko【@】tentosento.com
- ※メールを送る際は、@の前後の【】を取ってご利用ください。
- ※提出後に修正が生じた場合は、提出期限内に限り、Eメールの件名に(差替え)と追記し、正しい内容のものを再度提出してください。提出期限までに届いた一番最後の内容を掲載します。
- ※提出用紙に記載した注意事項や記入例、提出要領を確認のうえ、作成・ご提出ください。昨年度と様式が変更になっている部分がありますので、昨年度のデータをコピーして使用される場合はご注意ください。
- ※掲載中の情報を抽出、コピーする方法については、下記「掲載データの利用方法について.pdf」をご参照ください。
地方公共団体、奨学金事業実施団体等の奨学金事務担当者の皆様へ
【入力内容について】
- ご入力いただく情報は、国内の大学、短期大学、高等専門学校、専修学校、高等学校に通う学生・生徒を対象とした奨学金制度です。
- 外国人留学生のみを対象とした制度、海外留学のための制度、海外の学生を対象とした制度は除きます。
- ※都道府県(公益財団法人)が行う高校生等奨学金事業については、文部科学省初等中等教育局修学支援プロジェクトチームが掲載情報を取りまとめています。別途、文部科学省より依頼を受け、文部科学省にご提出いただいている高校生等奨学金の情報は、重複となりますので提出されないようお願いします。
【提出方法】
- 1.「提出用紙_団体用」(エクセルファイル)をダウンロードし、デスクトップ等に保存してください。
- 2.ダウンロードしたエクセルファイルのフィードバック名は、「dantai.xls」となっていますので、「団体ID(5桁)_団体名.xls」に変更してください。(例)「99999_JASSO協会.xls」
- 3.「記入例_団体用」をご参照いただき、提出用紙に入力してください。
- 4.入力が終わりましたら保存し、Eメールに添付して送信してください。
件名:奨学金制度原稿の提出_団体ID_団体名
提出先Eメールアドレス:r04-dantai【@】tentosento.com
- ※メールを送る際は、@の前後の【】を取ってご利用ください。
- ※提出後に修正が生じた場合は、提出期限内に限り、Eメールの件名に(差替え)と追記し、正しい内容のものを再度提出してください。提出期限までに届いた一番最後の内容を掲載します。
- ※提出用紙に記載した注意事項や記入例、提出要領を確認のうえ、作成・ご提出ください。昨年度と様式が変更になっている部分がありますので、昨年度のデータをコピーして使用される場合はご注意ください。
- ※掲載中の情報を抽出、コピーする方法については、下記「掲載データの利用方法について.pdf」をご参照ください。
- お問い合わせ
-
- 独立行政法人日本学生支援機構 奨学事業戦略部 奨学事業総務課 総務係
-
- 電話 03-6743-6029
- FAX 03-6743-6679
-
-
-
-