学生生活支援事業に寄せられた感謝のことば

キャリア教育・就職支援事業のセミナー等参加者より

  • オンライン開催なので、自分の都合の良い時間に参加したいプログラムだけを選ぶことができてとても便利でした。
  • 多様な学生に向けた先進事例をはじめ、他大学の取組について伺うことができ、今後の支援活動に活かせる情報があって感謝しています。
  • パネルディスカッションを視聴し、就職・採用に関する現在の動向を把握することができました。
  • 学生の価値観の変化や採用側の視点等を知ることができたので、今後の支援活動に活かしたいと思います。

障害学生支援事業のセミナー等参加者より

  • 障害学生支援に初めて関わる上での基礎知識を学び、障害学生への考え方や対応の方法等を知ることができました。
  • 各大学の実施状況等の情報交換ができて参考になりました。
  • グループワークの時など、要所要所でファシリテーターの先生が助言をくださるなど、参加者の理解を促す仕組みが大変良かったと感じました。
  • いろいろな立場の人と話す機会があり有意義でした。
  • 本学としても積極的に取り組むべき事項が多くあると再認識しました。
  • 講師の先生のお話はとてもためになりました。
  • ディスカッションでは、様々な視点で話すことができ勉強になりました。

学生生活にかかる喫緊の課題に関するセミナーの参加者より

  • 日頃の学生支援において疑問に持ち続けていたことに対して具体的な計画や目標を示唆して頂き、参考になりました。
  • 実際の経験に基づいた話題を提供して頂き、今後の取り組むべき課題が見えてきました。
  • セミナーで学んだ知識を更に深め、本学の学生支援の取組みに積極的に関わっていきたいです。