|
|
|
|
このイベントは、参加者同士の交流の促進と知的ネットワークの形成を目的として実施しています。
兵庫国際交流会館入居者が口頭発表を通して、大学や研究機関で研究している内容について紹介しました。
1.日程
令和6年6月22日(土曜日)11時00分~14時00分
2.会場
兵庫国際交流会館 1F ナダコムステーション
(兵庫県神戸市中央区脇浜町1-2-8)
3.プログラム
1.開会挨拶
日本学生支援機構理事 兵庫国際交流会館館長 吉野 利雄
2.発表
(1)ナンカンバ アビゲイル シフワンボさん(神戸情報大学院大学)
“Reducing Overcrowding in Health Facilities in Zambia Using Machine Learning”
(2)チン ケイソウさん(兵庫県立大学)
“Stock Price Predictions using Machine Learning Models and Sentiment Analysis”
(3)ミガン アントニーさん(神戸情報大学院大学)
“Accessible Farming Machinery/Bridging the Workforce Gap”
4.使用言語
英語
- お問い合わせ
-
- 独立行政法人日本学生支援機構 留学生事業部 留学生事業計画課 事業戦略係
-
- 電話 03-5520-6012
- E-mail tiecproject【@】jasso.go.jp
- メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。
-
-
-
-