|
|
|
このイベントは、参加者同士の交流の促進と知的ネットワークの形成を目的として実施しています。
兵庫国際交流会館入居者が口頭発表を通して、大学や研究機関で研究している内容について紹介しました。
1.日程
令和6年8月24日(土曜日)16時00分~18時00分
2.会場
兵庫国際交流会館 1階 ナダコムステーション
(兵庫県神戸市中央区脇浜町1-2-8)
3.プログラム
1.開会挨拶
日本学生支援機構 留学生事業部長 丸山敬司
2.発表
(1)ノーマン ムハンマドさん(兵庫県立大学)
“Neuro-TransUNet: A comprehensive transformer-based architecture for precise segmentation of stroke lesions in 3D MRI”
(2)イスラム シェイク ラシッド ビンさん(神戸大学)
“An Analysis of Household Factors and its Implications on the Foundational Learning Skills of Primary School Students of Bangladesh”
4.使用言語
英語
- お問い合わせ
-
- 独立行政法人日本学生支援機構 留学生事業部 留学生事業計画課 事業戦略係
-
- 電話 03-5520-6012
- E-mail tiecproject【@】jasso.go.jp
- メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。
-
-
-
-