内外学生センターの沿革

昭和20年3月8日 文部省内に文部大臣を会長として「動員学徒援護会」設立(動員学徒に対する業務上の災害救済及び教養指導等)
昭和20年7月1日 「財団法人勤労学徒援護会」設立
昭和21年3月1日 学生アルバイトのあっ旋を開始
昭和21年5月27日 東京・九段の旧近衛兵舎跡に学生会館(宿舎)を開設
昭和22年1月7日 「財団法人学徒援護会」に名称変更(全国主要都市に学生相談所・学生会館を逐次設置して全国規模で学生の厚生援護事業を展開)
昭和28年10月 大学案内 創刊
昭和37年9月 就職のための会社案内 創刊
昭和43年5月31日 貸家・貸間のあっ旋事業開始
昭和51年 学生教育研究災害傷害保険事業開始
学生研修会館開設
昭和60年4月 学生のための合宿情報誌「サークルズ・イン」 創刊
昭和61年8月 就職のための合同会社説明会 実施
昭和63年 全国10都市の学生相談所(11ヵ所)内に留学生相談コーナー設置
平成元年4月1日 「財団法人内外学生センター」に名称変更
(学生交流会館の運営、宿舎の確保、アルバイトのあっ旋、就職情報の提供、支援基金等)
平成元年4月 指定宿舎事業開始
平成3年7月 留学生のための就職情報 刊行
平成7年4月28日 全国就職指導ガイダンス 開催
平成8年4月1日 短期留学生宿舎事業開始
平成9年7月30日 学生ボランティア活動促進に関する調査研究開始
平成9年 学生交流会館を東京、札幌、仙台、金沢、大阪、福岡に設置
平成10年12月 留学生のための宿舎案内 刊行
平成11年3月1日 留学生住宅総合補償事業開始
平成11年 学生ボランティア活動支援事業開始
平成11年3月1日 学生ボランティア活動に関する調査研究報告書 刊行
平成11年11月27日 わかる・みつかる・できる-学生のためのボランティアガイド 刊行
平成12年2月22日 全国の学生相談所にボランティア情報コーナー設置
学生ボランティア活動支援・促進のための連絡協議会の集い 開催
平成13年2月 大学とボランティア スタッフのためのガイドブック 刊行
平成13年6月27日 学生交流会館を広島に設置
平成13年10月1日 学生交流会館を大分に設置