返還している方へ返還に関する重要なお知らせを発送しています。
主な通知は以下のとおりです。
口座振替(リレー口座)加入通知
振替口座(リレー口座)の登録手続きが完了した際にお送りする通知です。
- 対象者:返還している方または口座名義人
- 送付時期:振替口座(リレー口座)の新規登録手続きが完了したとき
- 記載内容:振替口座(リレー口座)情報、初回返還日、返還金額等
詳細は以下をご参照ください。
また、既に振替口座(リレー口座)を手続済みの方がその振替口座(リレー口座)を変更した際には「振替開始通知」を、貸与終了後の一定期間内に振替口座(リレー口座)の手続きをしていない方には「口座加入督促通知」を送付しています。
奨学金繰上返還通知
繰上返還のお申込みをした方に、繰上返還希望月の初旬から中旬までにお送りする通知です。
- 対象者:電話または文書で繰上返還のお申込みをした方(スカラネット・パーソナルからお申込みをした方を除きます)。
- 送付時期:繰上返還希望月の初旬から中旬までの間
- 記載内容:今回の繰上返還額、振替口座(リレー口座)情報、返還残額等
詳細は以下をご参照ください。
奨学金返還期限猶予の終了に関する通知
奨学金返還期限猶予を受けている方に対して、その猶予が終了する3か月前にお送りする通知です。
- 対象者:返還期限猶予中の方(及び口座名義人)
- 送付時期:返還期限猶予が終了する3か月前
- 記載内容:返還残額、次回返還日、次回振替日、振替口座(リレー口座)情報等
詳細は以下をご参照ください。
「在学猶予期間の終了と返還開始のお知らせ」の見方
「在学猶予期間の終了と返還開始のお知らせ」対象者にお届けする通知です。
|
「在学猶予期間の終了と返還開始のお知らせ」のご説明
- 1.返還残額または残元金です。
- 2.次回の振替日と割賦方法(月額等)です。
- 3.次回の振替額です。
- 4.振替口座(リレー口座)情報です。取扱金融機関、口座番号、預貯金者氏名が記載されています。
奨学金返還の振替不能通知
口座振替(リレー口座)で奨学金の返還をしている方が、振替日に振替が出来なかった場合にお送りする通知です。
- 対象者:返還している方または口座名義人
- 送付時期:振替が出来なかった翌月の10日前後
- 記載内容:振替不能額、次回振替日、次回振替額、振替口座(リレー口座)情報等
詳細は以下をご参照ください。
「奨学金減額返還の振替不能通知」の見方
「奨学金減額返還の振替不能通知」の見方
|
「奨学金減額返還の振替不能通知」のご説明
- 1.振替口座(リレー口座)情報です。取扱金融機関、口座番号、預貯金者氏名が記載されています。
- 2.次回の振替額です。返還期日に振替が出来なかった金額が加算されています。
- 3.振替不能額です。返還期日に振替が出来なかった金額が記載されています。
- 4.次回振替日です。前日(振替日前日が休業日の場合は前営業日)までに、口座残高の確認をお願いします。
- 5.次回の振替合計金額です。口座残高を確認し、不足の場合は入金をお願いします。
奨学金返還に係る請求書(払込取扱票)
ゆうちょ銀行(又は郵便局)の窓口、コンビニエンスストアで払込みによる返還を行なうための用紙です。
振替口座(リレー口座)の手続きが完了してない方や返還期日が到来した方などに対して送付しています。
2021年7月以降、請求書(払込取扱票)裏面の記載に関わらず、ゆうちょ銀行(又は郵便局)とコンビニエンスストア(収納用バーコードが印字されているものに限る)のみの取扱いになります。
奨学金返還完了のお知らせ
奨学金の返還が完了した方に対して送付する通知です。
- ※過剰返還金があったときは「奨学金返還完了のお知らせ」にて通知します。過剰返還金額から、返金に要する手数料を差し引いた金額を返金します(ただし、手数料を除いた金額が100円未満の場合は、学生支援寄附金として振り替えます)。
奨学金返還完了のお知らせ(はがき)をお送りする時期
口座振替(リレー口座)からの振替により完了となった場合・・・振替日から概ね1か月後
払込取扱票での入金により完了となった場合・・・・・払込日から概ね1か月~1か月半後