対象
現在失業中であるものの、「次回返還期日の7か月以上前」に離職した場合で、さらに所得証明書等による年収(所得)が承認基準を超える場合。
- ※「失業中」を事由として申請できるのは、離職月とその翌月から6か月間です。
最新の所得証明書の年収(所得)が「経済困難」の承認基準を満たす場合は、「経済困難」で申請してください。
留意事項
猶予願の「願出の事由」欄は、「経済困難」にチェックしてください。
申請書類
所定の「猶予願&チェックシート」にあわせて、以下の証明書を本機構へ提出してください。
- ※「コピー」と記載がないものはすべて「原本」が必要です。
猶予願&チェックシート(リンク先ページの【1-1】からダウンロードしてください。)
証明書の種類
- (1)「経済困難」の証明書 【リンク先1】
- (2)「失業中」の証明書 【リンク先2】
- ※(1)(2)については、マイナンバーの提出により、提出を省略できる証明書があります。詳しくはリンク先を確認してください。
- 以下のいずれか1点を(1)(2)に追加してください。
【提出する際、必ず保険者番号、被保険者等の記号・番号及び二次元コードは読み取れないように黒塗り(マスキング)してください。】 - (3)健康保険証、マイナポータル健康保険証等情報画面又は資格確認書(国民健康保険証は不可)の被扶養者欄のコピー
- (4)国民健康保険証コピー+ハローワークカードコピー(最近4か月以内発行)
リンク先1:経済困難の証明書
リンク先2:失業中の証明書