第二種奨学金(海外)在学採用の申込方法

既に海外大学(学士課程)又は海外大学院(修士 課程 又は博士課程)に在学していて、奨学金を希望する人は、日本学生支援機構へ の直接申込みとなります。
また、国内の学校を卒業後3年以上経過している人や、海外の高校・大学等を卒業した人で、「予約採用」の申込資格を満たさないため、進学する前に奨学金の申込みができなかった人も、海外の大学・大学院進学後に、「在学採用」で申込みができます。

1.在学採用申込み手続きの流れ

2.募集要項および貸与奨学金案内(申込みを希望する人へ)

「募集要項」および「貸与奨学金案内」において、奨学金制度や奨学金の申込みから貸与・返還に至るまでの手続きについて説明しています。
「第二種奨学金(海外)」在学採用の申込みを希望する場合は、「募集要項」および「貸与奨学金案内」をダウンロードして読み、奨学金制度および手続きについて理解したうえで、申込み条件を満たしていることをご確認のうえ、下記3.の「申込書類ダウンロードフォーム」から申込書類(様式集)を請求してください。

貸与奨学金案内(大学学部在学者用)表紙

貸与奨学金案内(大学院在学者用)表紙

第二種奨学金(海外)の制度概要については、下記のページもご参照ください。

3.申込書類請求フォーム

申込書類(様式集)の請求は、進学前に行うことも可能ですが、実際に申し込めるのは、進学後(海外大学・大学院の正規課程の授業開始後)になりますので、ご注意ください。

2023年度在学採用申込書類請求について
海外からの書類送付に要する期間を鑑み、2023年度の申込書書類請求は12月8日をもって終了いたします。2024年度の申込書類請求開始は、2024年4月上旬を予定しております。

4.申込みスケジュール

申込月 申込書類提出期限 初回奨学金交付
第1回(5月申込) 2023年5月10日(水曜日)必着 2023年7月11日
第2回(6月申込) 2023年6月12日(月曜日)必着 2023年8月11日
第3回(7月申込) 2023年7月10日(月曜日)必着 2023年9月11日
第4回(8月申込) 2023年8月10日(木曜日)必着 2023年10月11日
第5回(9月申込) 2023年9月11日(月曜日)必着 2023年11月11日
第6回(10月申込) 2023年10月10日(火曜日)必着 2023年12月11日
第7回(11月申込) 2023年11月10日(金曜日)必着 2024年1月11日
第8回(12月申込) 2023年12月11日(月曜日)必着 2024年2月11日

5.安全管理について

留学に当たっては、外務省の「海外安全ホームページ」を活用し、留学先国・地域の安全情報を収集してください。

留学先国・地域全土において、外務省の「海外安全ホームページ」の「国・地域別海外安全情報」における「危険レベル」または「感染症危険レベル」がレベル3(渡航中止勧告)以上の場合には、奨学生としての採用は認められません。
なお、オンライン授業をレベル3以上ではない国・地域で受講する場合は、所定の書式及び証明書を提出することにより、採用を認めることがあります。

留学中は、留学先大学が定める安全管理の方針に従うとともに、留学先国・地域又は留学先大学が指定する保険や海外旅行保険へ加入する、留学先国・地域の安全等に関する情報収集を行う等、各自で安全管理及び健康管理に努めてください。
また、旅券法第16条により、外国に住所又は居所を定めて3か月以上滞在する者は、その住所又は居所を管轄する日本の大使館又は総領事館(在外公館)に「在留届」を提出するよう義務付けられていますので、必ず提出してください。

6.応急採用

応急採用については以下のリンクから詳細をご確認ください。

7.問合せ先・書類提出先

〒104-8173 東京都中央区銀座6-18-2
独立行政法人 日本学生支援機構
貸与・給付部 特別採用課 海外貸与係
FAX:03-6743-6671
電話:03-6743-6040(平日:8時30分~18時15分)