1年以内の災害救助法適用地域

この度、災害に遭われた方々には、心よりお見舞い申しあげます。
本機構では、災害救助法適用地域で被災された方々から、給付奨学金(家計急変採用)及び貸与奨学金(緊急採用・応急採用)の申込みを受け付けます。

災害救助法適用地域で、奨学金を希望する方へ

災害救助法適用地域に居住する世帯の学生等で、当該の災害により家計が急変し奨学金を希望する方について、給付奨学生(家計急変採用)及び貸与奨学生(緊急採用・応急採用)の申込みを受け付けます。また、災害救助法の適用を受けない近隣の地域で、同等の災害に遭った世帯の学生等についても、適用地域に準じて取り扱います。いずれの場合も学校窓口にご相談ください。

災害救助法適用地域一覧

1年以内の災害救助法適用地域は以下のとおりです(被害地域名は、災害救助法適用時の名称を記載しています)。
【最終更新日:令和7年(2025年)3月27日】

令和7年3月23日に発生した林野火災にかかる災害救助法適用地域

【愛媛県】
今治市、西条市(法適用日:令和7年3月23日)

令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかる災害救助法適用地域

【岩手県】
大船渡市(法適用日:令和7年2月26日)

令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪による災害救助法適用地域

【新潟県】
南魚沼市(法適用日:令和7年2月20日)

【青森県】
青森市、弘前市、黒石市、五所川原市、つがる市、平川市、西津軽郡鰺ヶ沢町、中津軽郡西目屋村、北津軽郡板柳町、北津軽郡鶴田町(法適用日:令和7年2月25日)

流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故にかかる災害救助法適用地域

【埼玉県】
八潮市(法適用日:令和7年1月29日)

令和7年2月4日からの大雪にかかる災害救助法適用地域

【福島県】
会津若松市、喜多方市、南会津郡檜枝岐村、南会津郡只見町、南会津郡南会津町、耶麻郡北塩原村、耶麻郡西会津町、耶麻郡磐梯町、耶麻郡猪苗代町、河沼郡会津坂下町、河沼郡湯川村、河沼郡柳津町、大沼郡三島町、大沼郡金山町、大沼郡昭和村、大沼郡会津美里町(法適用日:令和7年2月7日)
岩瀬郡天栄村、南会津郡下郷町(法適用日:令和7年2月9日)
郡山市(法適用日:令和7年2月10日)

【新潟県】
長岡市、東蒲原郡阿賀町(法適用日:令和7年2月7日)
十日町市、魚沼市(法適用日:令和7年2月9日)
上越市、中魚沼郡津南町(法適用日:令和7年2月10日)
妙高市(法適用日:令和7年2月12日)

令和6年12月28日からの大雪にかかる災害救助法適用地域

【青森県】
青森市、弘前市、黒石市、五所川原市、平川市、南津軽郡藤崎町、南津軽郡大鰐町、南津軽郡田舎館村、北津軽郡板柳町、北津軽郡鶴田町(法適用日:令和7年1月4日)

令和6年11月8日からの大雨にかかる災害救助法の適用について

【鹿児島県】
大島郡与論町(法適用日:令和6年11月8日)

低気圧と前線による大雨に伴う災害にかかる災害救助法適用地域

【石川県】
七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町(法適用日:令和6年9月21日)

令和6年台風第10号に伴う災害救助法第2条第2項による災害救助法適用地域

【鹿児島県】
鹿児島市、鹿屋市、枕崎市、阿久根市、出水市、指宿市、西之表市、垂水市、薩摩川内市、日置市、曽於市、霧島市、いちき串木野市、南さつま市、志布志市、奄美市、南九州市、伊佐市、姶良市、鹿児島郡三島村、鹿児島郡十島村、薩摩郡さつま町、出水郡長島町、姶良郡湧水町、曽於郡大崎町、肝属郡東串良町、肝属郡錦江町、肝属郡南大隅町、肝属郡肝付町、熊毛郡中種子町、熊毛郡南種子町、熊毛郡屋久島町、大島郡大和村、大島郡宇検村、大島郡瀬戸内町、大島郡龍郷町、大島郡喜界町、大島郡徳之島町、大島郡天城町、大島郡伊仙町、大島郡和泊町、大島郡知名町、大島郡与論町(法適用日:令和6年8月28日)

【宮崎県】
宮崎市、都城市、延岡市、日南市、小林市、日向市、串間市、西都市、えびの市、北諸県郡三股町、西諸県郡高原町、東諸県郡国富町、東諸県郡綾町、児湯郡高鍋町、児湯郡新富町、児湯郡川南町、児湯郡都農町、東臼杵郡門川町、東臼杵郡諸塚村、東臼杵郡椎葉村、東臼杵郡美郷町、西臼杵郡高千穂町、西臼杵郡日之影町、西臼杵郡五ヶ瀬町(法適用日:令和6年8月28日)

【大分県】
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町(法適用日:令和6年8月29日)

【福岡県】
久留米市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、みやま市、糸島市、糟屋郡志免町、糟屋郡新宮町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、嘉穂郡桂川町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡広川町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町(法適用日:令和6年8月28日)

【静岡県】
静岡市、浜松市、沼津市、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、島田市、富士市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御殿場市、袋井市、下田市、裾野市、湖西市、伊豆市、御前崎市、菊川市、伊豆の国市、牧之原市、賀茂郡東伊豆町、賀茂郡河津町、賀茂郡南伊豆町、賀茂郡松崎町、賀茂郡西伊豆町、田方郡函南町、駿東郡清水町、駿東郡長泉町、駿東郡小山町、榛原郡吉田町、榛原郡川根本町、周智郡森町(法適用日:令和6年8月29日)

【愛知県】
豊橋市、岡崎市、豊川市、津島市、豊田市、犬山市、小牧市、新城市、高浜市、田原市、愛知郡東郷町、西春日井郡豊山町、海部郡蟹江町、海部郡飛島村、知多郡東浦町、額田郡幸田町、北設楽郡設楽町、北設楽郡東栄町、北設楽郡豊根村(法適用日:令和6年8月29日)

令和6年台風第10号に伴う災害にかかる災害救助法適用地域

【愛知県】
蒲郡市(法適用日:令和6年8月27日)

【鹿児島県】
熊毛郡屋久島町、大島郡龍郷町(法適用日:令和6年8月28日)

【宮崎県】
宮崎市(法適用日:令和6年8月29日)

【福岡県】
福津市(法適用日:令和6年8月29日)

【静岡県】
静岡市、焼津市、磐田市(法適用日:令和6年8月29日)
浜松市(法適用日:令和6年8月30日)
熱海市(法適用日:令和6年9月1日)

【神奈川県】
平塚市、小田原市、秦野市、厚木市、伊勢原市、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄下郡湯河原町(法適用日:令和6年8月30日)

【岐阜県】
大垣市、揖斐郡池田町(法適用日:令和6年8月31日)

令和6年7月25日からの大雨にかかる災害救助法適用地域

【秋田県】
横手市、湯沢市、由利本荘市、大仙市、にかほ市、仙北市、北秋田郡上小阿仁村、仙北郡美郷町、雄勝郡羽後町、雄勝郡東成瀬村(法適用日:令和6年7月25日)

【山形県】
鶴岡市、酒田市、新庄市、寒河江市、村山市、尾花沢市、最上郡金山町、最上郡最上町、最上郡舟形町、最上郡真室川町、最上郡大蔵村、最上郡鮭川村、最上郡戸沢村、東田川郡三川町、東田川郡庄内町、飽海郡遊佐町(法適用日:令和6年7月25日)

令和6年7月9日からの大雨災害にかかる災害救助法適用地域

【島根県】
出雲市(法適用日:令和6年7月9日)