申込手続きについて(在学採用)

進学後に奨学金を申込む在学採用については以下の手順で手続きしてください。
なお、貸与奨学金及び給付奨学金は、原則毎年春と秋に奨学生の募集を行います。奨学金を希望する人は、在学している学校の奨学金窓口に申し出てください。
予約採用で不採用になった方も、再度申込むことができます。

1.申込関係書類等を受け取る

申込関係書類は在学している学校で受け取ることができます。
以下のページにも掲載していますのでご覧ください。

2.申込手続き

2-1.学校に必要書類を提出する

学校が定める提出期限までに必要書類を学校に提出してください。
必要書類は、申込関係書類をよくお読みいただき、準備・作成してください。

生計維持者が海外居住している場合

申込者本人の生計を維持している人(原則父母)が、海外居住している場合は、マイナンバーによる所得の確認ができないため、代用書類を提出する必要があります。詳細は次のページをご確認ください。

生計維持者に関してはよくある質問も参照してください。

2-2.インターネットで申込情報をJASSOに送信する

学校からインターネット(スカラネット)の申込みに必要な「ユーザID」(8桁)と「パスワード」(8桁)を受け取り、学校が定める入力期限までにインターネット(スカラネット)での申込みを行ってください。

  • 申込みの際には、上記のユーザID(8桁)とパスワード(8桁)の他に、申込関係書類に同封されている「マイナンバー提出書」に記載の「申込ID」(10桁)と「パスワード」(6桁)も必要です
  • 申込関係書類に同封されている【スカラネット入力下書き用紙】で入力する内容を確認してから、入力を開始してください

2-3.JASSOへマイナンバーを提出する

奨学金の申込みにはマイナンバーの提出が必要です。(大学院に在学中の方については、採用後に提出いただきます)
申込関係書類に同封の「マイナンバー提出書のセット」(緑色の封筒)の中に入っている、専用の提出用封筒(緑色)を使って、必要な書類を郵便局の窓口から簡易書留で郵送します。(学校に提出しないようご注意ください。)
提出方法については、次のページを確認してください。

3.推薦

学校が申込者の学業成績・学修意欲を確認し、JASSOに推薦します。

4.選考結果の通知

学校を通じて選考の結果を連絡します。
採用となった方は以下をよくご覧いただき、手続きを忘れずに行ってください。
提出期限等の詳細については、学校の指示に従ってください。

なお、選考結果通知を受け取り採否等に疑問のある方は、以下のページをご確認ください。
給付奨学金の選考に関する「給付奨学金奨学生(採用候補者)の採否等に関するQ&A」や「支給額算定基準額の計算手順」、「支給額算定基準額判定ツール」は以下のページからご確認いただけます。