平成20年6月号 第55号 通巻529号
特集 生涯学習
|
- 巻頭
-
国創りに結実する真の科学技術創造を支える人材育成
~Σ型総合人材育成の重要性~ - 柘植 綾夫(芝浦工業大学)
特集
- 大学と生涯学習支援
- 山本 恒夫(八洲学園大学)
- 成人の大学入学の現状と課題
- 出相 泰裕(大阪教育大学)
-
大学による独自の資格認定システムの可能性
~滋賀大学「環境学習支援士」養成プログラムの取り組み~ - 神部 純一(滋賀大学)
特集 事例紹介
- ひとつの出発点~書跡資料研究会~
- 増田 孝(愛知文教大学)
- 聖徳大学の生涯学習への取り組み
- 末崎 徹(聖徳大学)
- 地域の「元気」を創造する徳島大学の生涯学習
- 田中 俊夫・大橋 眞(徳島大学)
- カレッジリンク型シニア住宅創成プロジェクト
- 芝井 敬司(関西大学)
- すべての人々に開かれた大学 放送大学
- 平松 昌弥(放送大学)
- 連載 学生支援の現場から
備考
【注1】
本文記事(PDFファイル)は著作者個人と連絡をとり、公開の許諾をいただいた記事を掲載しています。
【注2】
PDFファイル本文中に掲載されている(1)制度や事例(2)団体名(3)役職等の内容は、掲載当時のものであり、現在はそれらの内容が実在していない、あるいは変更されている可能性があります。
【注3】
添付されているPDFファイルを、印刷する場合は、プリンタの設定条件を(1)原稿サイズをA4サイズにする、(2)原稿方向をヨコに設定してから印刷することを推奨いたします。ただし、パソコンの機種や動作環境により、出力状況が異なりますので、あらかじめご了承ください。