平成22年1月号 第76号 通巻550号
特集 経済支援
(表紙写真提供 山口県立大学)
|
- 年頭の所感
- 川端 達夫(文部科学大臣)
- 新年のご挨拶
- 梶山 千里(日本学生支援機構)
特集 経済支援
≪事例紹介≫
- 上智大学における経済支援について~リーマン・ショック後の不況下での経済支援~
- 増田 祐志(上智大学)
- 実践的キャリア教育と経済支援~嘉悦大学ヒューマン・リソース・センターの取組み
- 杉田 一真(嘉悦大学)
- 聖学院大学が目指す修学支援~キャンパスライフマルティプルサポート~・・・・・
- 鈴木 嘉顕(聖学院大学)
- 九州大学における学生参加型学生支援の取組について
- 鈴本 司(九州大学)
- 名大生は全スタッフの約1/3~名大生が活躍している生協店舗・食堂~
- 柴山 実(名古屋大学消費生活協同組合)
≪解説≫
- 日本学生支援機構の奨学金【基礎知識】
- 日本学生支援機構
- 連載・大学分科会の審議経過について
- 中教審大学分科会「中長期的な大学教育の在り方について」の審議状況(3)
- 文部科学省
- ・学生支援の現場から
備考
【注1】
本文記事(PDFファイル)は著作者個人と連絡をとり、公開の許諾をいただいた記事を掲載しています。
【注2】
PDFファイル本文中に掲載されている(1)制度や事例(2)団体名(3)役職等の内容は、掲載当時のものであり、現在はそれらの内容が実在していない、あるいは変更されている可能性があります。
【注3】
添付されているPDFファイルを、印刷する場合は、プリンタの設定条件を(1)原稿サイズをA4サイズにする、(2)原稿方向をヨコに設定してから印刷することを推奨いたします。ただし、パソコンの機種や動作環境により、出力状況が異なりますので、あらかじめご了承ください。