平成22年6月号 第81号 通巻555号
特集 発達障害
|
- キャンパス散策・・・・・東北公益文科大学
- ・巻頭言
- 「大学で学ぶ」
- 浅原 利正(広島大学)
特集 発達障害
≪論説≫
- 発達障害のある学生の理解と支援
- 佐藤 克敏(京都教育大学)
- 「発達障害」学生を取り巻く課題と今後の展望について
- 上野 一彦(東京学芸大学/大学入試センター)
- 発達障害のある大学生の就労支援の課題~職業への円滑な移行と適切な支援の選択のために~
- 望月 葉子(障害者職業総合センター)
≪事例紹介≫
- 発達障害を有する学生に対するキャリア支援について-学生支援センターを核とした取組-
- 森定 玲子(プール学院大学)
- 大学における発達障害のある学生支援の実際― ヒューマン ディベロップメント センターの取組を中心に ―
- 屋宮 公子・徳永 豊(福岡大学)
- 発達障害者の社会的自立を目指して~就労支援の取り組み~
- 松尾 秀樹(佐世保工業高等専門学校)
- 高校における特別支援教育の取組と大学等への期待
- 山口 比呂美(滋賀県立日野高等学校)
- 連載 学生街を歩く1 関西大学・関大前通り(大阪府吹田市)
- 中西 茂(読売新聞記者)
備考
【注1】
本文記事(PDFファイル)は著作者個人と連絡をとり、公開の許諾をいただいた記事を掲載しています。
【注2】
PDFファイル本文中に掲載されている(1)制度や事例(2)団体名(3)役職等の内容は、掲載当時のものであり、現在はそれらの内容が実在していない、あるいは変更されている可能性があります。
【注3】
添付されているPDFファイルを、印刷する場合は、プリンタの設定条件を(1)原稿サイズをA4サイズにする、(2)原稿方向をヨコに設定してから印刷することを推奨いたします。ただし、パソコンの機種や動作環境により、出力状況が異なりますので、あらかじめご了承ください。