平成21年3月号 第65号 通巻539号
特集 大学間連携
| 
 
 
 表紙写真提供 多摩美術大学 
 | 
- キャンパス散策・・・多摩美術大学
 - ・巻頭言
 
- 学長の指導力と大学の発展
 - 和田 攻(産業医科大学)
 
特集・大学間連携 事例紹介
- 産学官連携による人材育成の試み~スーパー連携大学院構想~
 - 梶谷 誠(電気通信大学)
 
- 鹿児島県の戦略的大学間連携事業~グローバリゼーションの時代における地域高等教育
 - 根建 心具(鹿児島大学)
 
- 四国の知の集積を目指して~四国の地域づくりを担う人材育成~
 - 角田 直人(e-Knowledgeコンソーシアム四国)
 
- ポーアイ4大学による連携事業からの報告
 - 金芳 外城雄(ポーアイ4大学連携推進センター・神戸学院大学)
 
- 「学都仙台」のルネサンス―大学と市民の新たな共生を目指してー
 - 井上 義比古(東北学院大学)
 
- 舞鶴高専と海外協定校との国際交流への取組
 - 舞鶴工業高等専門学校
 
- 東アジア4大学(北大、北京大、ソウル大、台湾大)が連携する世界トップレベルの人材育成プログラム「物質科学アジア国際連携大学院」
 - 宮浦 憲夫(北海道大学)
 - ・連載 学生支援の現場から
 
- 
山口大学
働くことをもっとリアルに! - 平尾 元彦
 - ・資料
 
- 本機構ホームページ「学生支援情報データベース」からの情報提供について
 - 日本学生支援機構
 
備考
【注1】
本文記事(PDFファイル)は著作者個人と連絡をとり、公開の許諾をいただいた記事を掲載しています。
【注2】
PDFファイル本文中に掲載されている(1)制度や事例(2)団体名(3)役職等の内容は、掲載当時のものであり、現在はそれらの内容が実在していない、あるいは変更されている可能性があります。
【注3】
添付されているPDFファイルを、印刷する場合は、プリンタの設定条件を(1)原稿サイズをA4サイズにする、(2)原稿方向をヨコに設定してから印刷することを推奨いたします。ただし、パソコンの機種や動作環境により、出力状況が異なりますので、あらかじめご了承ください。
							
							