第二種奨学金の貸与月額は、次のとおりです。
複数の金額が設定されている場合は、いずれかを選択できます。
- ※1通信教育の課程については、学校の奨学金窓口にお問い合わせください。
- ※2海外留学・短期留学のための第二種奨学金(海外)、第二種奨学金(短期留学)については、下記の貸与月額と同じです。(ただし、第二種奨学金(海外)の場合、大学の医・歯・薬・獣医学課程の増額、大学院の法科大学院法学課程の増額はできません。)
1.大学
月額20,000円~120,000円(10,000円刻み)
- ※1私立大学の医・歯学の課程の場合、120,000円に40,000円の増額が可能です。
- ※2私立大学の薬・獣医学の課程の場合、120,000円に20,000円の増額が可能です。
2.短期大学
月額20,000円~120,000円(10,000円刻み)
3.大学院
月額50,000円、80,000円、100,000円、130,000円または150,000円
- ※法科大学院の法学を履修する課程の場合、150,000円に40,000円または70,000円の増額が可能です。
4.高等専門学校
- (本科1~3年生) 第二種奨学金は対象外です。
- (本科4,5年生・専攻科) 月額20,000円~120,000円(10,000円刻み)
5.専修学校(専門課程)
月額20,000円~120,000円(10,000円刻み)
(参考)月額変更を希望する場合
以下のページをご確認のうえ、手続きを行ってください。