令和4年度インターンシップ専門人材セミナー ~基礎編~ 開催報告

全国の大学・短期大学・高等専門学校(以下「大学等」)でインターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に携わる教職員及びインターンシップに関心のある教職員に対し、専門家による講演やグループワークを通じて、受講者の知見を広め、インターンシップ専門人材として必要になる実践的なスキルの向上を図ることを目的に、「基礎編」として実施しました。

1.開催内容

本セミナーでは、参加者がYouTubeで事前プログラムを視聴し、Zoomミーティングでの当日プログラムに臨みました。
当日プログラムでは、グループワークは計3回行われ、1回目は「事前課題動画の感想」を共有し、2回目は「自大学等においてインターンシップを「『実施する目的』『教育的効果』とは何か」「インターンシップを実施する上での課題と解決方法」を考え、3回目は「今後の自大学等でのインターンシップの方向性」「参加者自身の『インターンシップ専門人材』としての役割」について語り合いました。グループで話し合われた内容については、3名のファシリテーターがワーク毎にまとめて全体に発表し、情報共有しました。
終了後のアンケートでは、「他大学の取組や状況を知ることができた」という感想が多数あり、セミナー終了後の成果としてどのような場面で活用を考えているかについては「改正された『三省合意』への対応」「インターンシップ等のキャリア教育・専門教育の一環としての明確な位置づけ」等があげられました。

2.プログラム

(1)事前プログラム(YouTube「JASSO学生生活支援事業チャンネル」にて一般公開)

  • 上記の他、受講者は「採用と大学教育の未来に関する産学協議会」事務局(経団連)による動画「産学協働による学生のキャリア形成支援活動(4類型)の解説」を視聴しました。

(2)当日プログラム(Zoomミーティング)