日本留学試験-シラバス改訂について

日本留学試験の試験問題は、受験者が日本の大学(学部)等で勉学するのに必要な能力があるかどうか測定することを念頭に置いて開発されています。

日本留学試験-シラバス改訂について

2026年度第1回試験の出題から適用する基礎学力科目シラバス(出題範囲)の公表

我が国の高等学校において,平成30年の告示により学習指導要領が改訂され,令和4年4月から実施されたことに伴い,本試験においても平成27年度第1回試験の出題から適用している「理科」及び「数学」のシラバス並びに平成28年度第1回試験の出題から適用している「総合科目」のシラバスを一部改訂します。
本試験の「理科」「総合科目」「数学」では,令和6年10月にシラバスの改訂案を取りまとめ,大学・日本語教育機関等の関係機関等から意見を求めました。
このたび,寄せられた意見を踏まえ,検討を行った結果,「理科」「総合科目」「数学」の改訂版シラバスを決定しましたので,公表いたします。なお,本改訂版シラバスは,2026年度第1回試験の出題から適用させることとします。