特集
【論考】
独立行政法人大学評価・学位授与機構
評価事業部国際課国際第2係長 井福 竜太郎
評価事業部国際課長 秦 絵里
(学生移動(モビリティ)に伴い国内外の高等教育機関に必要とされる情報提供事業の在り方に関する調査プロジェクト)
IFUKU Ryutaro (Unit Chief, International Affairs Division, National Institution for Academic Degrees and University Evaluation, NIAD-UE)
HATA Eri (Director, International Affairs Division, NIAD-UE)
【論考】
香川大学インターナショナルオフィス講師 正楽 藍
SHORAKU Ai
(Lecturer, International Office, Kagawa University)
【論考】
名古屋大学 国際教育交流センター 特任講師 星野 晶成
HOSHINO Akinari
(International Education & Exchange Center, Nagoya University)
【事例紹介】
AIU損害保険株式会社リスクコンサルティング部危機管理コンサルティング室長 永橋 洋典
NAGAHASHI Hirobumi
(Crisis Management Office, Risk Consulting Dept. AIU Insurance Company, Ltd.)
書評
東京工業大学留学生センター/総合理工学研究科環境理工学創造専攻・准教授 佐藤 由利子
SATO Yuriko
(Associate Professor, Tokyo Institute of Technology)
海外留学レポート
東京外国語大学大学院博士後期課程 菅井 健太
SUGAI Kenta
(Tokyo University of Foreign Studies, Graduate School of Global Studies)
- バックナンバー
-
- 特集 外国人留学生のための留学後のフォローアップ (2015年3月号)
- 特集 日本人学生の海外留学促進(2015年2月号)
- 特集 グローバル人材育成のこれから(2015年1月号)
- 特集 受け入れ促進のための外国人留学生支援(2014年12月号)
- 特集 海外の大学との交流(2014年11月号)
- 特集 日本人学生のための留学後フォローアップ(2014年10月号)
- 特集 多文化共生社会で生きる(2014年9月号)
- 特集 多様なインターンシッププログラム(2014年8月号)
- 特集 海外留学することの意義(2014年7月号)
- 特集 外国人留学生の獲得戦略(2014年6月号)
- 特集 グローバル化する高等教育(2014年5月号)
- 特集 日本人学生の海外留学プログラム(2014年4月号)