公益財団法人中島記念国際交流財団助成による2025年度留学生地域交流事業の助成決定後の手続について

令和7年4月18日

このページでは、公益財団法人中島記念国際交流財団助成による2025年度留学生地域交流事業の助成決定後の手続について説明しています。助成決定の通知を受領されましたら、以下の事務手続を熟読し、事業を実施してください。

1.公益財団法人中島財団助成による2025年度留学生地域交流事業 事務手続の手引

2.各種様式

助成金の請求

助成金の受領

各種担当者等の変更

代表者名の変更

実施責任者・実施担当者・会計責任者・会計担当者の変更

計画変更(止むを得ない場合)

採択辞退(止むを得ない場合)

報告書の提出

▸その他(広報物、印刷物、掲示物、写真等)
事業を実施したことが分かるよう、実施事業の記録写真、報告書(機構指定の様式とは別に作成している場合)、チラシ、パンフレット、新聞掲載記事の写し等、いずれかを必ず提出してください。

  • 本助成金で印刷・製本等を行った印刷物がある場合は、必ず提出してください。
  • 電子データでの提出が難しい場合は、郵送でも構いません。
お問い合わせ
株式会社データサービス
中島財団助成地域交流事業担当留学生地域交流事業事務局 9時~18時
  • 住所 〒321-0954
    栃木県宇都宮市元今泉4-8-22 DS宇都宮ビル
  • 電話 028-632-7216
  • E-mail jasso_nak【@】data-service.jp
  • メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。