事例No.197(他の精神障害)所属学科からの合理的配慮の申し出

【事例紹介】

事例が起きた時期

過去5年以内

事例が起きた学校

国立大学、学校規模:2,000から4,999人

対象学生

学科(専攻):工学、4年次、精神障害(他の精神障害)

相談、不満・不服の申し立て、または支援の申し出

1.場面等

授業・研究指導

2.内容

適応障害(研究室内の人間関係が原因の一つである可能性)と診断された学生に対して、学生の所属学科から合理的配慮による支援として、研究室配属の変更を行なう旨の申出があった。

学校の対応

1.関わった部署

教務担当部署、教育部門(学部、学科等)、保健管理センター等、その他(対象学生の保護者)

2.対応内容

特定の研究室には配属せず、学科から指定された課題の提出(複数教員による評価)と卒論の提出・発表により卒業研究(4年次必修科目)を評価することとした。

学生等の反応

  • 納得して、問題なく修学している

学生本人、保護者とも合意の上で、不要なトラブル等を回避するため、合意が得られた内容について、関係者間(学生本人、保護者、所属学科の代表教員、保健管理センター長、教務系・学生系事務の担当者)で覚書を取り交わした。

その後の経過

合意が得られた内容について、学生自身による不履行が重なったこともあっても、現在、学生からの申し出により休学しているので、その後の話し合い等は行なわれていない。

【参照】