令和6年度(2024年度)障害のある学生の修学支援に関する実態調査

令和7年8月8日

令和6年度(2024年度)大学、短期大学及び高等専門学校のおける障害のある学生の修学支援に関する実態調査結果報告書を公表いたしました。

<参考資料>

1.調査概要及び回収状況

1.目的

障害のある学生(以下「障害学生」という。)の今後の修学支援に関する方策を検討する上で、全国の大学、短期大学及び高等専門学校における障害学生の状況及びその支援状況について把握し、障害学生の就学支援の充実に資する。

2.対象

大学(専門職大学、大学院、大学院大学及び専攻科を含む。)短期大学(大学内に短期大学部を有している場合及び専門職短期大学、専攻科を含む。)及び高等専門学校(専攻科を含む。)。

3.調査報告

悉皆調査
各学校が日本学生支援機構のウェブサイトより調査票をダウンロードし、回答を記入後、メール添付にて提出。

4.調査期日

令和6年5月1日

5.回収状況

回答校数1,169校
回収率100%

2.調査結果概要

  • 障害学生在籍学校数は1,042校で、全学校数1,169校の89.1%
  • 障害学生数は55,510人で全学生数3,239,826人の1.71%
  • 令和5年度卒業障害学生数は8,571人
  • 障害学生……障害者手帳を有する学生及び医師の診断又は健康診断等において障害があることが明らかになった学生
本件に関するお問合せ先
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)学生生活部障害学生支援課
  • 電話 03-5520-6176
  • FAX 03-5520-6051
  • E-mail shienka02【@】jasso.go.jp
  • メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。